NHKきょうの料理はちんすこう・くるみ入りあんの半月もち・栗入りあんの半月もちレシピ!
2018/10/18
Sponsord Link
2018年10月17日(18日)放送のNHKきょうの料理は、和菓子職人のまっちんこと町野公英さんが「ちんすこう」、「くるみ入りあんの半月もち」、「栗入りあんの半月もち 抹茶風味」のレシピを紹介。
「ちんすこう」は、沖縄のお菓子。町野さん流にラードを使わず植物油を代わりに使います。
また、アレンジとして「黒糖ちんすこう」と「ごま塩ちんすこう」レシピも!
「くるみ入りあんの半月もち」は、モチモチの生地にくるみとあんを包み込んだ和のスイーツ。くるみの食感がよく、粒あんとの相性もバッチリ!
「栗入りあんの半月もち 抹茶風味」は、作り方はくるい入りあんの半月もちと同じ。くるみを栗に、生地には抹茶を加えます。
★もくじ★
★きょうの料理はちんすこう・くるみ入りあんの半月もち・栗入りあんの半月もちレシピ!
◉ちんすこう 約20コ分
材料
A
・薄力粉 75g
・全粒粉 75g
砂糖 60g
※あれば粗糖(そとう)またはきび糖が
オススメ。
植物油 60g
※ここでは米油を使用!ごま油(白)など
くせの少ないものがオススメ。
下準備
・A を合わせ、ダマのないようにザルでふるっておく。
・オーブンを160℃に温めておく。
・天板の上にオーブン用の紙を敷く。
作り方
ボウルに砂糖(60g)と植物油(60g)を入れ、ゴムベラでしっかりと混ぜ合わせます。
A を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
全体が混ざってきたら手で生地をひとまとめにします。
生地を手で一口大にちぎり、天板に並べます。
お好みの形に手で成形して天板に並べます。
☆手でギュッと握り、指のすじをつけるとちんすこうらしい形に。
160℃のオーブンで20分焼きます。
表面にほんのりと焼き色がついたらオーブンから天板ごと取り出します。
焼きたては熱くて形がくずれやすいので、そのままおいて粗熱を取ります。
出来上がり。
☆密封容器に入れて3日間保存可能!しけやすいので早めに食べきる!
◉黒糖ちんすこう 約20コ分
材料
A・薄力粉 75g
・全粒粉 75g
黒砂糖 30g
砂糖 30g
※あれば粗糖がオススメ。
植物油 60g
※※ここでは米油を使用!ごま油(白)など
くせの少ないものがオススメ。
作り方
「ちんすこう」の下準備を参考。
黒砂糖は玉をつぶすように、ザルでふるいます。
ボウルに砂糖(30g)と黒砂糖(30g)、植物油(60g)を入れてゴムベラでしっかりと混ぜ合わせます。
合わせたふるった A を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、生地をひとまとめにします。
「ちんすこう」と同じ手順で成形し、160℃のオーブンで20分焼いたら出来上がりです。
◉ごま塩ちんすこう 約20コ分
材料
A・薄力粉 100g
・全粒粉 50g
砂糖 30g
植物油 60g
塩 2g(小さじ1/3)
黒ごま 20g(大さじ2強)
作り方
ボウルに砂糖(30g)と植物油(60g)と塩(2g)を入れてゴムベラでしっかりと混ぜ、黒ごま(20g)を加えて軽く混ぜます。
合わせたふるった A を加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、生地をひとまとめにします。
「ちんすこう」と同じ手順で成形し、160℃のオーブンで20分焼いたら出来上がりです。
Sponsord Link
◉くるみ入りあんの半月もち 7コ分
材料
A
・もち粉 70g
・薄力粉 30g
砂糖 30g
粒あん 130g
(市販)
くるみ 20g
(無塩)
植物油 少々
(ここでは米油を使用!ごま油(白)など
くせの少ないものがオススメ)
作り方
A を合わせ、ダマのないようにザルでふるいます。
ボウルに砂糖(30g)、水(100㎖)を入れ、泡立て器で全体を混ぜ合わせます。
あわせてふるった A を加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
泡立て器ですくうと、線になってスッと消えるぐらいが目安。
堅ければ水(小さじ1〜2)を足します。
くるみはいり、渋皮は包丁でなるべく取り除いて細かく刻みます。
☆苦味のもとになる部分は、丁寧に除く!
粒あんとくるみを混ぜあわせておきます。
フライパンに植物油をうすくひいて紙タオルでなじませ、弱火で1分ほど温めます。
玉じゃくしに半分ほど生地をすくい、フライパンの中央に流し入れます。
☆直径7〜8㎝が目安!
表面が乾燥してきたら上下を返し、20秒ほど焼いたらオーブン用の紙にのせて冷まします。
残りの生地も同じように、あと6枚焼きます。
生地の粗熱が取れたら、中央にくるみを混ぜた粒あん1/7量をのせ、半分に折って縁を指で押さえて閉じたら出来上がりです。
☆すぐに食べないときは表面が乾燥しないようにラップをかける!つくった日に食べきる!
◉栗入りあんの半月もち 7コ分
材料
A
・もち粉 70g
・薄力粉 30g
・抹茶 3g(小さじ1と1/2)
砂糖 30g
水 110〜120㎖
粒あん 120g
(市販)
栗の甘露煮 3コ
(市販)
植物油 少々
(ここでは米油を使用!ごま油(白)など
くせの少ないものがオススメ)
作り方
A を合わせ、ダマのないようにザルでふるっておきます。
栗の甘露煮は粗めに刻んで、粒あんと混ぜ合わせます。
「くるみ入りあんの半月もち」の作り方(上記参照)で生地をつくって焼きます。
栗の甘露煮を混ぜた粒あんを生地にのせ、半分に折って縁を指で押さえて閉じたら出来上がりです。
◉きょうのひとりごと
和菓子いいですよね。
秋になると、また一段と美味しく感じます。
それに、秋だから?甘いものがより食べたくなる私です。
冷蔵庫にチョコレートが忍んでいることは365日なんですが、消費が多くなってきました。
和菓子も大好きです。
きょうのレシピは簡単にチャレンジできそうなので作ってみたいです。
オススメ「きょうの料理」スイーツはこちら
・栗原はるみさんの「パンナコッタ」のレシピはこちら
・栗原はるみさんの「失敗なしチーズケーキ」「ロシアンクッキー」のレシピはこちら
・小林かなえさんの「小麦粉を使わないチーズケーキ」のレシピはこちら
・小林かなえさんの「紅玉のタルトタタン風」のレシピはこちら
・ムラヨシマサユキさんの「チーズアイス」のレシピはこちら
・ムラヨシマサユキさんの「焼き芋プリン」「りんごのキャラメル煮」「アップルキャラメルティー」のレシピはこちら
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ