NHKきょうの料理はブロッコリーとれんこんのごまあえ・白菜と大根のしそ浅漬けレシピ!ゆーママ
2020/03/19
Sponsord Link
2020年3月18日(23日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家のゆーママこと松本有美さんが冷凍お弁当ストックとして「ブロッコリーとれんこんのごまあえ」、「白菜と大根のしそ浅漬け」、「パプリカといんげんの炒め物」、「小松菜とにんじんの炒め物」のレシピを紹介。
「ブロッコリーとれんこんのごまあえ」は、ブロッコリーの食感とれんこんのシャキシャキ食感が美味しいごまあえ。
「白菜と大根のしそ浅漬け」は、甘酸っぱい爽やかな風味。
「パプリカといんげんの炒め物」は、パプリカの赤色が彩りがよく、お弁当に映えます。
「小松菜とにんじんの炒め物」は、冷凍すると食感がしっかりする油揚げでかさ増しを。
「たれカツ」「さけのごまみそマヨ焼き」のレシピはこちら
「豆腐つくね」「豚肉の甘辛焼き」のレシピはこちら
ゆーママの簡単!冷凍作りおき (Fusosha mook) [ 松本有美 ] 価格:1,012円 |
★もくじ★
★きょうの料理はブロッコリーとれんこんのごまあえ・白菜と大根のしそ浅漬けレシピ!
◉ブロッコリーとれんこんのごまあえ おかずカップ6コ分
材料
ブロッコリー 1/2コ(100g)
れんこん 1/4節(70g)
A
・砂糖 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・練りごま(白) 大さじ1
・酢 大さじ1/2
・すりごま(白) 大さじ1/2
作り方
ブロッコリーは小房に分けます。
れんこんは薄いいちょう形に切ります。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、ブロッコリー、れんこんを順に2分ずつゆで、水にとって水気をしっかりと拭きます。
ボウルに A を混ぜ合わせ、ブロッコリーとれんこんを加えてあえます。
6等分にしておかずカップに入れ、保存容器に入れて冷凍します。
☆冷凍庫で3週間保存可能!
解凍する
おかずカップごと耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで1コにつき、30秒加熱します。
◉白菜と大根のしそ浅漬け おかずカップ6コ分
材料
白菜 2枚(175g)
(1/4カットのもの)
大根 5㎝(250g)
切り昆布 15g
(乾)
A
・酢 大さじ3
・砂糖 大さじ2
・赤じそふりかけ 小さじ1
(市販)
作り方
白菜は1㎝幅に切り、大根は5㎝長さの短冊形に切ります。
ポリ袋に入れて塩(小さじ1/2)を加え、よくもみ込みます。
切り昆布を加え、しんなりとするまで15分ほどおき、水気をしっかりと絞ります。
☆水気をしっかり絞ると、解凍しても野菜の食感が落ちにくい!
A を混ぜ合わせ、白菜、大根、切り昆布とあえます。
6等分にしておかずカップに入れ、保存容器に入れて冷凍します。
☆冷凍庫で3週間保存可能!
解凍する
おかずカップごと耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで1コにつき、30秒加熱します。
Sponsord Link
◉小松菜とにんじんの炒め物 おかずカップ6コ分
材料
小松菜 1/2ワ(150g)
にんじん 1/2本(100g)
油揚げ 1/2枚(15g)
A
・白だし 大さじ2
(市販)
・酒 大さじ1
・柚子こしょう 小さじ1
サラダ油
作り方
小松菜は5㎝長さに切ります。
にんじんは5㎝長さの薄い短冊形に切ります。
油揚げは半分に切って短冊形に切ります。
フライパンにサラダ油(大さじ1)を中火で熱し、油揚げに焼き色がつくまで炒めます。
にんじん、小松菜を加えて2分ほど炒め、A を加えてサッと炒め合わせます。
バットに平らに広げて冷まし、6等分にして汁気をきっておかずカップに入れ、保存容器に入れて冷凍します。
解凍する
おかずカップごと耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで1コにつき、30秒加熱します。
◉パプリカといんげんの炒め物 おかずカップ6コ分
材料
パプリカ(赤) 1/2コ(70g)
さやいんげん 8本(25g)
A
・黒こしょう 小さじ1
(粗びき)
・塩 小さじ1/4
オリーブ油
作り方
パプリカは2㎝四方に切り、いんげんは筋を取って3㎝長さに切ります。
フライパンにオリーブ油(大さじ1)を中火で熱し、パプリカ、いんげんを加えて2分ほど炒めます。
火を止め、A を加えて混ぜます。
バットに平らに広げて冷まし、6等分にして汁気をきっておかずカップに入れ、保存容器に入れて冷凍します。
解凍する
おかずカップごと耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで1コにつき、30秒加熱します。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ