NHKきょうの料理は青梅のりんご酢漬けのドレッシング・青梅の甘露煮レシピ!ワタナベマキ
Sponsord Link
2019年6月3日(4日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家のワタナベマキさんが「青梅のりんご酢漬けのドレッシング」、「青梅の甘露煮」、「青梅のシャーベット」のレシピを紹介。
「青梅シロップ」「青梅のりんご酢漬け」のレシピはこちら
★もくじ★
★きょうの料理は青梅シロップ・青梅のりんご酢漬けレシピ!
◉青梅のりんご酢のドレッシング つくりやすい分量
材料
青梅のりんご酢ドレッシング
・青梅のりんご酢漬けの梅 2コ
(こちら参照)
・青梅のりんご酢漬けの酢 大さじ2
(こちら参照)
・しょうが 1/2かけ分
(すりおろす)
・オリーブ油 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・黒こしょう 少々
(粗びき)
好みの葉野菜 適量
作り方
青梅のりんご酢漬けの梅は種を除いて粗く刻みます。
ドレッシングの黒こしょう以外の材料をよく混ぜ合わせます。
塩が溶けたら、黒こしょうを加えます。
器に葉野菜を盛りつけ、ドレッシング(適量)をかけたら出来上がりです。
Sponsord Link
◉青梅の甘露煮 つくりやすい分量
材料
青梅 500g
グラニュー糖 300g
作り方
青梅はサッと洗い、竹串でなり口のヘタを除きます。
かぶるくらいの水に6時間つけてアク抜きをします。
なり口の周辺に竹串で3〜4箇所ずつ穴をあけます。
☆穴をあけて皮がはじけるのを防ぐ!
梅が重ならない大きさの鍋に、ヒタヒタになる量の水(カップ3〜4が目安)を約45℃に温めます。
梅を入れ、弱めの中火で煮立たせないように5分ほどゆでます。
網じゃくしでやさしく取り出します。
水をかえて約40℃に温め、梅を2分ほどゆでて取り出します。
鍋をきれいにし、梅とグラニュー糖(300g)、水(カップ2)を順にそっと入れます。
中火にかけ、40℃くらいになったら火を弱めて2〜3分ほど煮ます。
火を止め、紙タオル(不織布タイプ)で落としぶたをして味を含ませながら冷まします。
消毒した保存容器に入れ、冷蔵庫に入れます。
☆食べごろは3日後。冷蔵庫で半年間保存可能!
◉青梅のシャーベット 3〜4人分
材料
青梅シロップ カップ1/2
(こちら参照)
水 カップ1と3/4
作り方
すべての材料をよく混ぜ合わせて、バットに入れて冷凍庫で1時間ほど冷やし固めます。
フォークで削りながら全体をかき混ぜます。
さらに冷凍庫で1時間冷やし固め、再度フォークでかき混ぜます。
さらに冷凍庫で2時間冷やし固めたら出来上がりです。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ