NHKきょうの料理はさけと野菜のブレゼ・なすと豚肉の中国風にんにく漬け・菊ごはんレシピ!江上栄子
2018/09/28
Sponsord Link
2018年9月27日(10月1日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家の江上栄子さんが「さけと野菜のブレゼ」、「なすと豚肉の中国風にんにく漬け」、「菊ごはん」のレシピを紹介。
「さけと野菜のブレゼ」のブレゼとは、少量の水分でじっくり蒸し煮するフランス料理の調理法のこと。フライパン一つで野菜も魚も食べられるレシピで嬉しい!
「なすと豚肉の中国風にんにく漬け」は、食欲をそそるにんにくたれに豚肉や野菜を漬けていきます。
「菊ごはん」は、菊と春菊の色合いが素敵な混ぜご飯。菊の変色を防ぐコツを覚えましょう!
★もくじ★
★きょうの料理はさけと野菜のブレゼ・なすと豚肉の中国風にんにく漬け・菊ごはんレシピ!
◉さけと野菜のブレゼ 2人分
材料
生ざけ(切り身) 2切れ
しめじ 100g
エリンギ 100g
たまねぎ 1/2コ
にんじん 50g
A
・白ワイン カップ1/3
・ブイヨン カップ1/3
パセリ 適量
塩
こしょう
バター
作り方
さけは両面に塩(少々)、こしょう(少々)をふります。
しめじは石づきを除いてほぐします。
エリンギは食べやすい大きさに切ります。
たまねぎは縦に薄切りにします。
にんじんはせん切りにします。
フライパンにバター(15g)を中火で温め、野菜ときのこをサッと炒めて均一に広げます。
上にさけを並べ、 A と塩(少々)、こしょう(少々)を加え、フタをして弱火で10〜15分ほど、野菜が柔らかくなるまで蒸し煮にします。
野菜の味をみて、うすければ塩(少々)、こしょう(少々)で調えます。
器に盛りつけ、パセリを添えたら出来上がりです。
Sponsord Link
◉なすと豚肉の中国風にんにく漬け 4人分
材料
なす 4コ
豚ヒレ肉 250g
れんこん 80g
A
・にんにく 2かけ分
(薄切り)
・赤とうがらし 1本分
(半分に切ってヘタと種を除く)
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 大さじ1
酢
かたくり粉
揚げ油
作り方
れんこんは皮をむいて3㎜厚さに切り、酢(少々)を加えた水にさらし、水気を拭きます。
なすはヘタを除いて縦半分に切り、皮側に斜めに細かく切り目を入れながら斜めに2〜3等分に切ります。
温めた鉢に A を入れて熱湯(カップ1と1/2)を加えて混ぜ、冷めないようにフタをしておきます。(しょうゆだれ)
豚肉は一口大のそぎ切りにし、かたくり粉を薄くまぶします。
揚げ油を170〜180℃に熱し、れんこん、なす、豚肉を適量ずつ揚げます。
油をきってすぐに、しょうゆだれに加え、フタをして食卓に並べます。
◉菊ごはん 4人分
材料
米 2合(360㎖)
食用菊(黄) 80g
春菊 50g
A
・酒 大さじ1
・うす口しょうゆ 小さじ1/2
・塩 小さじ1/3
白ごま 大さじ1
酢
塩
うす口しょうゆ
作り方
米は洗って炊飯器の内釜に入れ、30分ほど水につけておきます。
食用菊はガクから花びらを摘みます。
鍋にたっぷり湯を沸かして酢(大さじ1)を加え、菊をサッとゆでます。
穴あきの玉じゃくしか網ですくい、すぐにうすい酢水(ボウル1杯分の水に酢(小さじ1程度))に3〜4分ほどさらします。
ザルに上げて水気を絞り、ほぐして塩(少々)をふります。
☆菊の変色を防ぐため、酢を加えた湯でゆで、さらにうすい酢水に放して急冷する!
春菊は、塩(少々)を加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとります。
水気を絞ってみじん切りにし、うす口しょうゆ(少々)をふってもう一度絞ります。(しょうゆ洗い)
米の水を米にかぶるくらいまで減らし、A を加えます。
それから目盛りどおりに水を足して混ぜ、普通に炊いて蒸らします。
白ごまは乾いた布巾にはさみ、包丁で切ります。(切りごま)
炊けたごはんに菊と春菊、白ごまを加えてサックリと混ぜ、俵形に抜きます。
あれば、器にハランを敷いて盛りつけたら出来上がりです。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ