から揚げ・ねぎ塩肉だんごレシピ!きょうの料理ビギナーズNHK・中川優の中国料理
Sponsord Link
2017年3月7日(8日)放送のNHKきょうの料理ビギナーズは、「から揚げ」、「ねぎ塩肉だんご」のレシピを紹介してくれました。
「から揚げ」のポイントは二度揚げすること!外はカリッと中はジューシーに仕上がります。
「ねぎ塩肉だんご」は、れんこんが入って食感がよく、さっぱりとした味の肉だんごです。
★きょうの料理ビギナーズはから揚げ・ねぎ塩肉だんごレシピ!
◉から揚げ 2人分

材料
鶏もも肉 1枚(250g)
溶き卵 (小)1コ分
A
・しょうゆ 大さじ1/2
・酒 大さじ1/2
・塩 小さじ1/4
・にんにく 1/2かけ分
(みじん切り)
・こしょう 少々
かたくり粉 大さじ3
サラダ油
作り方
鶏肉は厚みがある部分は包丁を入れて開き、厚みを均一にします。包丁でたたいて筋をきり、半分に切ってから三角形の一口大の大きさに切ります。
ボウルに鶏肉を入れ、A を加えてよくもみこみます。
続いて、溶き卵(1コ分)を2〜3回に分けながら加えてもみこみます。
☆溶き卵を加えることでふんわりとジューシーに仕上がる!
最後にかたくり粉(大さじ3)を加えて、軽くなじませます。

フライパンにサラダ油を入れ、中温に熱します。
鶏肉の皮を内側に丸め、肉同士がくっつかないように油の中に入れていきます。

表面がかるく色づくまで3〜4分ほど中火で揚げます。

一度取り出し、余熱で1分30秒おいて中まで火を通します。
強火にして油の温度を揚げ、サッと1分ほど揚げて取り出し、油をきったら出来上がりです。
Sponsord Link
◉ねぎ塩肉だんご 2人分

材料
豚ひき肉 160g
れんこん 50g
しょうが 小さじ1/2
溶き卵 1コ分
A
・しょうゆ 小さじ2
・酒 小さじ1
・塩 小さじ1/3
・こしょう 少々
ねぎ 大さじ2
(みじん切り)
塩 1つまみ
ごま油 小さじ1
かたくり粉
サラダ油
作り方
れんこん、しょうがはみじん切りにします。
豚ひき肉は包丁でたたき、脂と赤身をなじませます。

☆なじませることでうまみがUP!
ボウルに入れ、A を加えて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
れんこん、しょうがを加えてさらに混ぜ、溶き卵(1コ分)を2〜3回に分けて、混ぜ合わせます。
☆卵を加えると口当たりがフワッと軽くなる!
かたくり粉コ(大さじ1)を加えて軽く混ぜます。
手にサラダ油(少々)をつけて、だんごを10コ作ります。

転がしながら表面にかたくり粉(少々)をまぶします。
フライパンにサラダ油を170℃に熱し、肉だんごを入れて色づくまで揚げます。
一度取り出し、余熱で2分火を通します。
油の温度を180℃に上げ、肉団子を戻し入れ1分ほど揚げ、カリッとしたら取り出します。
別のフライパンに、ねぎ、塩(1つまみ)、ごま油(小さじ1)を強火で炒めます。
香りが出たら肉団子を入れて、サッとからめたら出来上がりです。

Sponsord Link

料理初心者 ブログランキングへ

育児日記 ブログランキングへ