春にんじんの梅煮・もやしの紅白あえ・鶏もも肉とにんじんの梅煮レシピ!きょうの料理NHK・斉藤辰夫のまとめづくり
2017/03/07
Sponsord Link
2017年3月6日(7日)放送のNHKきょうの料理は、日本料理研究家の斉藤辰夫さんが「まとめづくり(作り置き)」として、「春にんじんの梅煮」のレシピを紹介してくれました。
「春にんじんの梅煮」は、春にんじんの甘みと梅干しの酸味がよく合います。にんじんを大きめに切っておくと、食べごたえもあり、アレンジもしやすい。「もやしの紅白あえ」、「鶏もも肉とにんじんの梅煮」など。
斉藤辰夫さんの「焼きもの」
価格:1,404円 |
★もくじ★
★きょうの料理は春にんじんの梅煮レシピ!
◉春にんじんの梅煮
(つくりやすい分量)
材料
春にんじん 2〜3本(300g)
梅干し 3コ
(塩分7%のもの)
A
・だし カップ2
・砂糖 大さじ3
・うす口しょうゆ 大さじ2
作り方
春にんじんは皮をむき、長さを2〜3等分にしてから、四つ割りにします。
☆春にんじんは大きめに切って、甘みと食感をいかす!
鍋ににんじんと梅干し、A を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして12〜15分ほど、春にんじんが竹串にスッと通る柔らかさになるまで煮ます。
バットなどにけ、冷めたら煮汁ごと保存容器(ホウロウがオススメ)に移します。
☆冷蔵庫で3〜4日間保存可能!
Sponsord Link
◉もやしの紅白あえ 2人分
材料
春にんじんの梅煮 250g
(上記参照) (煮汁も含めて)
もやし 1袋
塩
作り方
もやしは根を取り、熱湯でサッとゆでてザルにあげます。
塩(少々)をふり、冷まします。
春にんじんの梅煮は梅干しの種を除き、フードプロセッサにかけてつぶし、ボウルに移します。
ボウルに、もやしを加えてあえたら出来上がりです。
◉鶏もも肉とにんじんの梅煮 2人分
材料
春にんじんの梅煮 250〜300g
(上記参照) (煮汁も含めて)
鶏もも肉 1枚(250g)
サラダ油
作り方
鶏肉は1口大に切ります。
鍋にサラダ油(小さじ2)を入れて中火にかけ、鶏肉を入れて炒めます。
☆先に鶏肉を焼いて香ばしく!豚肉や鶏むね肉、ささ身でもOK!
焼き色がついたら春にんじんの梅煮を加え、アクを取りながら10分ほどにたら出来上がりです。
★保存容器はホウロウがオススメ!
斎藤辰夫さんもおしゃっていました、保存容器はホウロウがオススメです。
>ポイント10倍◆野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル 深型 M シール蓋付 WRF-M 【クッチーナ】 価格:1,836円 |
また、食材や料理の風味や味を変化をさせにくく、においが容器に移りにくいといった特徴があります。
野田ホウロウはきれいなホワイトで、使っていても気持ちがいい品なので、とても好評ですよ。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ