きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理はいわしのガーリックオイル焼き・マヨたらこレシピ!瀬尾幸子

      2020/04/29

Sponsord Link

 

2020年4月28日(29日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家・瀬尾幸子さんの賢い台所を紹介。

収納や整理のワザ、食材の保存術など、工夫が満載の台所。

その使いやすい賢い台所でつくる「いわしのガーリックオイル焼き」「マヨたらこ」のレシピを紹介です。

賢い冷蔵庫 ラクするためのおいしい下ごしらえ / 瀬尾幸子 【本】

価格:1,430円
(2020/4/28 06:12時点)
感想(0件)

★きょうの料理はいわしのガーリックオイル焼き・マヨたらこレシピ!

◉いわしのガーリックオイル焼き 2人分

IMG_5656

材料

 

いわし    4匹
トマト    1コ
にんにく   2かけ


こしょう
小麦粉
しょうゆ
パセリ
オリーブ油

 

作り方

 

トマトは2㎝角に切ります。

にんにくは横に薄切りにします。

手開きしたいわしはこしょう(少々)をふり、小麦粉を薄くまぶします。

 

フライパンにオリーブ油(大さじ3)とにんにくを弱火で熱し、カリッとしたらにんにくを取り出します。

残った油でいわしの両面を中火でこんがりと焼きます。

しょうゆ(適量)をからめ、器に盛りつけます。

 

そのままのフライパンでトマトを炒め、塩(少々)、こしょう(少々)をふります。

いわしの上にかけ、にんにくと刻んだパセリを散らしたら出来上がりです。

 

◉いわしの手開き

頭を落として、腹側を肛門まで細長く切り取ります。

ワタを出し、流水で洗います。

 

中央に親指を入れ、しごくようにして身を開きます。

骨の下に指を入れてはがし、尾の付け根は料理ばさみで切ります。

両端を包丁ですき取ります。

 

◉いわしの保存術

頭を落として、腹側を肛門まで細長く切り取ります。

ワタを出し、流水で洗い、紙タオルで水気をふきます。

全体に酒(適量)をまぶし、新しい紙タオルでくるんでポリ袋に入れます。

☆冷蔵庫で2日間保存可能!

Sponsord Link


◉マヨたらこ  つくりやすい分量

IMG_5647

作り方

 

薄皮からかき出した、たらこの身(大さじ4)にマヨネーズ(大さじ2〜3)を加えて混ぜたら出来上がりです。

☆冷蔵庫で10日間保存可能!

 

◉マヨたらこのポテトサラダ

IMG_5646

作り方

 

柔らかめにゆでたじゃがいもに、塩もみした新たまねぎを合わせてマヨたらこであえ、ひきたての黒こしょうをパラリ。

 

◉レンチンキャベツ つくりやすい分量

材料

 

キャベツ   1/4コ(300g)

 

作り方

 

キャベツはザク切りにして耐熱ボウルに入れ、フタまたはラップをして電子レンジ600Wで6分加熱します。

フタを取って流水に5秒ほど回しかけ、ザルに上げます。

☆すぐに流水で冷まして色よく!

水気をきり、絞らずに保存容器に入れます。

☆冷蔵庫で5日間保存OK!絞らないことで繊維が傷つかず長持ちする!

 

◉レンチンキャベツのチーズサラダ

IMG_5650

作り方

 

レンチンキャベツを軽く絞り、オリーブ油、レモン、粉チーズ、塩、こしょうであえたら出来上がりです。

 

★賢い台所

瀬尾さんの賢い台所の収納術

その1  ぶらさげ収納・・・片手鍋、フライパンなどひっかけれるもの、玉ねぎやにんにくなどもカゴに入れて

その2  壁面組み立て式収納・・・使う場所の近くに置く。ガスコンロの近くに調味料、まな板の近くに包丁など。

その3  使いやすいオープン収納・・・食器棚をおかず、扉の開閉の手間を省くことでスピーディーに、ものが取れる。また、キャスター付き収納で掃除がラク。

その4  優れもの空き容器収納・・・市販の酢の瓶は片手で開け閉めできて便利。また鶏ガラスープの素の容器は、乾燥しにくいので便利。あとは100均の容器に砂糖など袋ごと入れて使って便利。

 

瀬尾さんの賢い冷蔵庫の収納術

その1  傷みやすいものは目につく位置に。

その2  賢い野菜の保存術  レンチンで甘みアップ! もやし・キャベツ

 

 - きょうの料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ