NHKきょうの料理はキム兄のグレープフーツのサラダ・生ハムの手巻きずし・鶏肉のドライマンゴー煮込みレシピ!
Sponsord Link
2020年3月25日(26日)放送のNHKきょうの料理は、きょうの料理LIVE(生放送)。
芸能界でも料理の腕がピカイチ、キム兄こと木村祐一さんがイタリアンなレシピ「グレープフーツのサラダ」、「生ハムの手巻きずし」、「鶏肉のドライマンゴー煮込み」を紹介。
★もくじ★
★きょうの料理はグレープフーツのサラダ・生ハムの手巻きずし・鶏肉のドライマンゴー煮込みレシピ!
◉グレープフーツのサラダ 2人分

材料
グレープフルーツ 3/4コ
(ピンク)
レタス 200g
スライスベーコン 2枚
にんにく 少々
(みじん切り)
しょうゆ 大さじ1/2
バター 10g
オリーブ油 大さじ1
作り方
レタスは手でちぎり器に盛りつけます。
グレープフルーツの果肉部分を切り取り、レタスの上に散らします。


ドレッシングをつくる
フライパンにオリーブ油(大さじ1)、にんにく、ベーコンを入れてから火をつけます。
香りがたち、ベーコンにも火が通ったら、バター(10g)を加えます。
泡立ってきたら、しょうゆ(大さじ1/2)を加えて混ぜ、火を止めます。

サラダにドレッシングをかけたら出来上がりです。

Sponsord Link
◉生ハムの手巻きずし 2人分

材料
ごはん 250g
粉チーズ 大さじ3(好きなだけ)
黒こしょう 適量
グレープフルーツの絞り汁 1/2コ分
生ハム 8枚
作り方
ボウルにご飯を入れ、粉チーズ(大さじ3)、黒こしょう(適量)、グレープフルーツの絞り汁(1/2コ分)を加えて混ぜます。

☆すし酢の代わりにグレープフルーツの絞り汁でフルーティに!
バットに生ハムを並べます。
その生ハムの上に一口サイズに丸めたご飯を手前に置いて、生ハムで折りたたんで包んだら出来上がりです。


◉鶏肉のドライマンゴー煮込み

材料
ドライマンゴー 2枚
トマト 2コ
鶏もも肉 300g
(皮つき)
にんにく 1かけ分
(みじん切り)
オリーブ油 大さじ1
塩 適量
仕上げ
・バジル
・オリーブ油
作り方
ドライマンゴーをみじん切りにします。
トマトはヘタを取り、ざく切りにします。
鶏もも肉は一口大に切ります。
深めの鍋に、オリーブ油(大さじ1)、にんにくを入れて、火をつけます。
にんにくの香りがたったら、鶏肉を加えて軽く炒めます。
油が肉に回ったら、トマト、ドライマンゴーを加えてひと混ぜし、ふたをして10分煮込みます。

途中フタをあけてトマトをつぶします。
塩(適量)を加えて味を調えます。
器に盛りつけ、バジルを散らし、オリーブ油(適量)を回しかけたら出来上がりです。
Sponsord Link

料理初心者 ブログランキングへ

育児日記 ブログランキングへ