きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

きょうの料理は甘酢しょうがの肉巻き弁当レシピ!万能調味料甘辛じょうゆ飛田和緒

   

Sponsord Link

 

2016年4月18日放送のNHKきょうの料理は、料理研究家の飛田和緒(ひだかずを)さんが「甘酢しょうがの肉巻き弁当」と万能調味料「甘辛じょうゆ」のレシピを紹介してくれました。

「甘酢しょうがの肉巻き弁当」の中身は、甘酢しょうがの肉巻き、甘い卵焼き、グリーンアスパラと春にんじんのおかかあえ、昆布の佃煮、ご飯、梅干しです。

春らしい色合いに仕上がっていて、また食欲が増すお弁当になっていますよ。

 

そして、お弁当作りのポイントが2つあります。

1つ目、前日にでも前準備をしておけば、忙しい朝でもラクにすむ万能調味料の「甘辛じょうゆ」を作っておくこと。

2つ目、そのままお弁当につめることができる常備菜を作っておくとスピーディにお弁当が作れるということです

 

★きょうの料理は甘酢しょうがの肉巻き弁当

・甘辛じょうゆ  約カップ1分
(飛田さんの常備調味料)

2016-04-18 22.42.10

材料

 

みりん       カップ1/2
しょうゆ      カップ1/2

 

作り方

 

鍋にみりん(カップ1/2)を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてアルコール分をとばします。

火を止めてしょうゆ(カップ1/2)を加えます。

粗熱を取って、保存瓶に入れて、一晩おいて味をなじませたら出来上がりです。

☆冷蔵庫で約1ヶ月保存可能!
☆焼き物、佃煮、野菜の和え物などに幅広く使える!

 

・甘酢しょうがの肉巻き  1人分

2016-04-18 22.59.38

材料

 

豚薄切り肉   (少)6枚
しょうがの甘酢漬け  30g
(市販)
甘辛じょうゆ     大さじ2
※作り方は上記参照
かたくり粉      適量
サラダ油       小さじ1

 

作り方

 

まな板に豚肉を少しずらして2枚ずつ重ね(長い豚肉なら1枚でOK)、手前にしょうがの甘酢漬けを1/3の量をのせて、端から巻きます。

2016-04-18 22.54.40

表面にかたくり粉(適量)を薄くまぶします。

2016-04-18 22.55.42

☆カリッと焼き上がり、味もからんで汁もれ防止に!

 

小さめのフライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、巻いた肉の巻き終わりを下にして並べます。

時々、菜箸で転がしながら、全体にこんがりと焼き色をつけます。

紙タオルで余分な油を拭き取り取り、甘辛じょうゆ(大さじ2)を加えて絡めます。

2016-04-18 22.58.57

食べやすい大きさに切ったら出来上がりです。

 

Sponsord Link


・甘い卵焼き  作りやすい分量

2016-04-18 23.04.09

材料

 

卵      3コ

砂糖     大さじ1と1/2

サラダ油   小さじ2

 

作り方

 

ボウルに卵を割りほぐして、砂糖(大さじ1と1/2)を加え、よく混ぜ合わせます。

小さめのフライパンにサラダ油(小さじ2)を中火で熱し、卵液を全量流し入れて、全体に広げます。

菜箸で大きくかき混ぜながら、半熟状になるまで焼きます。

2016-04-18 23.01.32

菜箸で半分に折りたたみ、フライパンの縁に寄せて形を整えます。

2016-04-18 23.02.45

☆すぐに食べないときは、中までしっかり火を通すこと!

粗熱を取り、食べやすい大きさに切ったら出来上がりです。

 

・グリーンアスパラと春にんじんのおかかあえ 1人分

2016-04-18 23.12.44

材料

 

グリーンアスパラ   2本
春にんじん      20g

削り節        2g

しょうゆ       少々

 

作り方

 

アスパラガスは根本を切り落とし、 硬い部分の皮をピーラーでむき、斜め切りにします。

春にんじんは3〜4㎝の長さの細切りにします。

 

沸騰した湯の鍋に、アスパラガスとにんじんを入れて2〜3分ほどゆでます。

しっかりと水気をきりボウルに入れ、しょうゆ(少々)を加えてあえ、削り節(2g)も加えてあえたら出来上がりです。

☆だしいらずで汁もれ防止に!

 

・昆布のつくだ煮  つくりやすい分量

2016-04-18 22.49.20

材料

 

だしを取ったあとの昆布  200g
甘辛じょうゆ       大さじ3
※作り方は上記参照

梅干しの種(あれば)   1〜2コ
白ごま          少々

ごま油          小さじ2

 

作り方

 

昆布は細切りにします。

ごま油(小さじ2)を中火で熱したフライパンに入れて、炒めます。

2016-04-18 22.46.56

全体に油がなじんだら、甘辛じょうゆ(大さじ3)と梅干しの種(1〜2コ)を加えて炒め、汁気を飛ばします。

☆梅干しの種を入れることで塩気と酸味が加わり、コクが出る!

冷めるまでおいて味をなじませてたら、出来上がりです。

 

☆冷蔵庫で約1週間ほど保存可能!

☆お弁当に詰めるときにはごまをふる!

 

★お弁当の詰め方

 

ご飯は炊きたてのご飯を詰めて、冷まします。

メインのおかずから入れていき、埋めていきます。

常備菜はごはんの上に。

 - きょうの料理, ・お弁当

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ