きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理はどっさりきのこといかのサッと煮・塩ざけと野菜のかき揚げレシピ!しらいのりこ

      2019/09/05

Sponsord Link

 

2019年9月4日(9日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家のしらいのりこさんが「どっさりきのこといかのサッと煮・塩ざけと野菜のかき揚げ」、「さんまとししとうの甘辛焼き漬け」のレシピを紹介。

「どっさりきのこといかのサッと煮」は、いかのワタも加えて奥深い味わいの煮物。

「塩ざけと野菜のかき揚げ」は、塩ざけ、かぼちゃ、ピーマンと彩りのよいかき揚げ。マヨネーズ入りの衣がポイント。

「さんまとししとうの甘辛焼き漬け」は、さんまと野菜を焼いてタレに漬けるだけでできる簡単レシピ。

手間いらず、味が決まる 漬け床で絶品おかず [ しらいのりこ ]

価格:1,512円
(2019/9/4 05:44時点)
感想(0件)

★きょうの料理はどっさりきのこといかのサッと煮・塩ざけと野菜のかき揚げレシピ!

◉どっさりきのこといかのサッと煮 2〜3人分

IMG_2096

材料

 

するめいか   2はい(400g)
生しいたけ   6〜8枚(100g)
まいたけ    1パック(100g)
エリンギ    2本(100g)

A
・みそ     大さじ1
・酒      大さじ1

しょうが    2かけ分(20g)
(せん切り)

細ねぎ     大さじ1
(小口切り)

みりん


 

作り方

 

いかはワタごと足を引き抜き、胴はエンペラと軟骨を取り除いて洗い、1.5㎝ 幅の輪切りにします。

エンペラは1.5㎝ 幅の斜め切りにします。

足は目とワタを切り落とし、先の堅い吸盤をしごいて洗い、2〜3本ずつに切り分けます。

ワタは中身を袋から取り出します。

IMG_2098

 

しいたけは軸を除き、1㎝幅に切ります。

まいたけは手でほぐし、エリンギは長さを3等分にして縦1㎝ 幅に切ります。

A は混ぜ合わせておきます。

 

鍋にみりん(大さじ2)、酒(大さじ2)としょうが、いかのワタを入れて強めの中火にかけ、煮立ったらきのこ類を加えます。

菜箸で混ぜながら、いりつけるように強火で1〜2分ほど煮ます。

いかと A を加えてザッと混ぜ、汁気がとんだら器に盛りつけ、細ねぎをふったら出来上がりです。

IMG_2100

 

Sponsord Link


◉塩ざけと野菜のかき揚げ 2人分

IMG_2092

材料

 

塩ざけ    1切れ(90g)
(切り身/甘塩)
かぼちゃ   60g
ピーマン   2コ(50g)

A
・小麦粉   大さじ4
・冷水    大さじ4〜5
・マヨネーズ 大さじ1

小麦粉
揚げ油

 

作り方

 

かぼちゃは2㎝角に切ります。

ピーマンはヘタと種を除き、1.5 ㎝ 四方に切ります。

塩ざけは骨を除き、2㎝角に切ります。

 

かぼちゃ、ピーマン、塩ざけをボウルに入れ、小麦粉(大さじ1)を加えてサックリと混ぜます。

IMG_2093

☆小麦粉をまぶすと衣がはがれにくくなる!

 

A をサッと混ぜてからボウルに加え、全体を混ぜます。(タネ)

☆マヨネーズを加えることで、中途半端な量の卵を使わずですむ!食感も軽やかになる!

 

フライパンに3㎝深さまでの揚げ油を入れ、180℃に熱します。

タネをスプーンなどで4等分して滑らせるように入れ、途中上下を返しながら3分ほど揚げたら出来上がりです。

 

IMG_2095

 

◉さんまとししとうの甘辛焼き漬け 2人分

IMG_2087

材料

 

さんま     2匹(260g)
ししとうがらし 4本(15g)
なす      2コ(160g)
みょうが    2コ(40g)

漬けだれ
・みりん    大さじ3
・酒      大さじ3
・しょうゆ   大さじ3
・砂糖     大さじ1
・酢      小さじ2


かたくり粉
サラダ油

 

作り方

 

なすはヘタを除いて二つ割りにし、皮に斜めに細かく切り目を入れ、半分の長さに切ります。

水(カップ1)と塩(大さじ1)を合わせてなすを入れ、10分ほどおいて水気を絞ります。

ししとうはつまようじなどで数カ所穴を開けます。

みょうがは縦半分に切ります。

さんまはウロコを取って頭と尾を落とし、3等分に切ります。

ワタを箸で押し出して洗い、かたくり粉を薄くはたきます。

IMG_2088

 

フライパンにサラダ油(大さじ2)を弱めの中火で熱し、さんまを焼きます。

2分ほどして焼き色がついたら上下を返し、ししとう、なす、みょうがを加えてさらに2分ほど焼きます。

IMG_2090

 

耐熱ボウルに漬けだれの酢以外の材料を入れ、ラップをせずに電子レンジ600Wに1分ほど加熱します。

酢(小さじ2)を加えて、さんまと野菜を入れて漬けたら出来上がりです。

IMG_2091

☆冷蔵庫で2〜3日間保存可能!すぐに食べても美味しい!

 

 - きょうの料理, ・魚介類

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ