きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理はなすのごまみそ煮・じゃこピーマン・鶏もも肉の梅煮レシピ!大原千鶴

      2019/06/20

Sponsord Link

 

2019年6月19日(24日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家の大原千鶴さんが「なすのごまみそ煮」、「じゃこピーマン」、「鶏もも肉の梅煮」のレシピを紹介。

「なすのごまみそ煮」は、すりごまをたっぷり、みそのコクある味で作ります。

「じゃこピーマン」は、じゃこの塩けがピーマンとの相性ばっちり。定番常備菜として覚えておきたいレシピ。

「鶏もも肉の梅煮」は、鶏もも肉をこんがりと焼き、梅干し入りの煮汁で煮ます。ほどよい酸味が美味しく、日持ちもよくなります。

「塩きゅうり」は、きゅうりを切って容器に入れ、塩をまぶすだけ。ちょっとした箸休めにぴったりなお手軽常備菜。

「あじの和風スパイスマリネ」「たらこ糸こん」「ゆで卵のピクルス」「紫たまねぎのマリネ」のレシピはこちら

大原千鶴さんの初エッセイ 

「旨し、うるわし、京都ぐらし」

旨し、うるわし、京都ぐらし [ 大原 千鶴 ]

価格:1,728円
(2019/6/18 14:40時点)
感想(0件)

★きょうの料理はなすのごまみそ煮・じゃこピーマン・鶏もも肉の梅煮レシピ!

◉なすのごまみそ煮 つくりやすい分量

IMG_0891

材料

 

なす       4コ(400g)

A
・だし      カップ1/2
・砂糖      小さじ1
・うす口しょうゆ 小さじ1

すりごま(白)  大さじ2〜3
しょうが     少々
(せん切り)

ごま油
みそ

 

作り方

 

なすは縦半分に切って皮に斜めに切り目を入れ、水に10分ほどさらして水気を拭きます。

フライパンにごま油(大さじ2)を入れて中火にかけ、なすを皮を下にして入れてフタをします。

途中ごま油が足りないようなら適宜足し、両面を焼きます。

 

しんなりと焼けたら A を加えてフタをし、弱火で3分ほど煮ます。

具材を端に寄せ、煮汁にみそ(大さじ1)を溶き入れて全体になじませ、すりごまを加えて煮からめます。

粗熱を取って保存容器に移し、しょうがをのせたら出来上がりです。

☆冷蔵庫で3日間保存可能!

☆食べ方はそのままでも、電子レンジで軽く温めても!

 

Sponsord Link



 

◉じゃこピーマン  つくりやすい分量

IMG_0893

材料

 

ピーマン   5コ(200g)
(横に細切り)
ちりめんじゃこ 大さじ2

A
・だし     カップ1/2
・うす口しょうゆ 大さじ1

ごま油

 

作り方

 

鍋にごま油(大さじ1)を入れて中火にかけます。

ちりめんじゃこも加えてチリッとしたら、ピーマンも加えてサッと炒めます。

 

A を加えてフタをし、時々混ぜながら3分ほど煮ます。

そのまま冷まして保存容器に移したら出来上がりです。

☆冷蔵庫で5日間保存可能!

☆食べ方は、そのままでも、電子レンジで軽く温めても。

 

◉鶏もも肉の梅煮 つくりやすい分量

IMG_0886

材料

 

鶏もも肉    1枚(300g)

A
・酒       大さじ2
・酢       大さじ1
・うす口しょうゆ 大さじ1

梅干し      1コ
(塩分13%)
みつば      適宜

 

作り方

 

フライパンに鶏肉を皮を下にして入れて中火にかけ、フタをします。

途中、上下を返して両面をこんがりと色よく焼きます。

 

鶏肉に八分どおり火が通ったら、A と梅干しを果肉をつぶして加えます。

IMG_0885

 

時々煮汁を混ぜながらさらに両面を加熱します。

煮汁に照りが出てほぼ煮詰まったら火を止めます。

 

保存容器に移し、あればみつばをあしらいます。

☆冷蔵庫で3日間保存可能!

☆食べるぶんだけ切って電子レンジで軽く温めて!

 

◉塩きゅうり つくりやすい分量

材料

 

きゅうり   3本(300g)


 

作り方

 

きゅうりはピーラーで皮をしまむきにします。

二つ割りにし、長さを4等分に切ります。

保存容器に入れ、塩(小さじ1)をまぶしたら出来上がりです。

☆冷蔵庫で3日間保存可能!

☆食べ方はそのままで!

 

 - きょうの料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ