NHKきょうの料理は鶏肉のさんしょう焼き・えびのつや煮レシピ!高橋拓児の軽やかおせち
Sponsord Link
2016年12月13日(14日)放送のNHKきょうの料理は、京都にある「木乃婦」の店主・高橋拓児さんが、今どきの「軽やかおせち」として「鶏肉のさんしょう焼き」、「えびのつや煮」のレシピを紹介してくれました。
「鶏肉のさんしょう焼き」は、鶏もも肉にひき肉を重ねて焼き上げます。ひき肉にさんしょうを加え、仕上げにも一振りすることで香りがとても豊かになり、鶏肉のうまみも十分、おせちの中で目をひく一品です。
「えびのつや煮」は、えびは時間がたつと色が悪くなりやすいですが、しっかりと下処理することで防ぎます。ツヤツヤのえびはおせちに欠かせませんよね。
「紅白のしっとり肉巻き」、「ぶりの煮こごり添え」のレシピはこちら
★きょうの料理は鶏肉のさんしょう焼き・えびのつや煮
◉鶏肉のさんしょう焼き つくりやすい分量
材料
鶏もも肉 1枚
鶏ひき肉 200g
A
・卵黄 1コ分
・卵白 1/2コ分
・しょうゆ 小さじ2
・たまりしょうゆ 小さじ2
(なければ しょうゆ で可 )
・砂糖 15g
・粉ざんしょう 1g
・しょうが 少々
(刻む)
合わせ調味料
・酒 カップ3/4
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ1
粉ざんしょう 少々
小麦粉
サラダ油
作り方
鶏もも肉は皮側を下にして置き、厚い部分に真ん中から切り込みを入れて左右に開き、厚さを均一にします。
小麦粉(適量)をふります。
ボウルに鶏ひき肉と A を合わせ粘りが出るまでよく混ぜます。
鶏肉にのせて平らにならします。
☆異なる食感とうまみを合わせ、味に深みを出す!
フライパンにサラダ油(少々)をひき、鶏肉の皮側を下にして入れ、弱火で10分ほど焼きます。
香ばしく焼き色がついたら上下を返し、アルミ箔で表面を覆います。
そのまま10分ほど焼き、アルミ箔を外して再び上下を返し、皮がパリッとするまで焼きます。
鶏肉をいったん取り出し、フライパンに 合わせ調味料 を合わせて火にかけます。
少しトロリとしたら皮側を上にして鶏肉を戻し入れ、スプーンで煮汁をかけながら煮詰めます。
取り出して冷まし、粉ざんしょうをふって一口大に切ったら出来上がりです。
Sponsord Link
◉えびのつや煮 つくりやすい分量
材料
車えび 6匹
A
・だし カップ3
・みりん カップ1/4
・しょうゆ 大さじ2と2/3
・酒 大さじ2と2/3
作り方
えびは料理バサミで尾にある三角形の部分を切り、口の先(2㎜程度)とひげも切り落とします。
殻の間から竹串で背ワタを抜きます。
☆三角形に背ワタがつながっているので、切っておけば、背ワタもちぎれずに抜くことができる!
鍋に湯を沸かしてえびを入れ、アクが出たら除きながら2〜3分ほどゆでます。
☆アクをしっかり出すことで時間がたったときの黒ずむのを防ぐ!
氷水にとり、2〜3分ほどつけて冷まします。
☆氷水につけることでさらにアクが抜ける!
鍋に A を入れて沸騰させます。
えびを加えて再び沸騰したら火を止め、煮汁につけたまま冷ましたら出来上がりです。
☆逃げたうまみをだしできちんと補う!
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ