NHKきょうの料理はにゅうめんのきのこあんかけ・肉だんごの飛鳥鍋レシピ!奈県県
2019/02/28
Sponsord Link
2019年2月27日(28日)放送のNHKきょうの料理は、つくろう日本の味47!
今回は奈良県。
中国料理店店主・中医薬膳師の小倉聡さんが「にゅうめんのきのこあんかけ」、「肉だんごの飛鳥鍋」のレシピを紹介。
ゲストは奈良県出身の奈美悦子さんです。
「にゅうめんのきのこあんかけ」は、にゅうめんを和風でなく中国風にアレンジし、いつもとは一味違う味を楽しみますよ。
「肉だんごの飛鳥鍋」は、奈良県の郷土料理「飛鳥鍋」にふわふわな肉だんごをプラス。牛乳に白みそが加わってコクが出て、肉だんごと野菜のうまみがの加わった絶品なスープも堪能できます。
★きょうの料理はにゅうめんのきのこあんかけ・肉だんごの飛鳥鍋レシピ!
◉にゅうめんのきのこあんかけ 2人分
材料
そうめん 2ワ(100g)
そうめんスープ
・水 カップ3
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・顆粒チキンスープの素 大さじ1
(中国風)
なめこ 50g
しめじ 50g
ねぎ 5〜6㎝(10g)
しょうが 5g
(せん切り)
A
・オイスターソース 小さじ2
・みりん 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1/2
水溶きかたくり粉 大さじ1と1/2
(かたくり粉を同量の水で溶いたもの)
大和当帰葉 適宜
(奈良県内で栽培されるハーブ/みつばでもよい)
作り方
なめこはサッと水で洗います。
しめじは根元を切ってほぐします。
ねぎは3〜4㎝長さの斜め薄切りにします。
そうめんスープをつくる
鍋に水(カップ3)を入れて中火にかけ、沸いたら残りの調味料を加えて1分ほど沸かします。
きのこあんをつくる
別の鍋にそうめんスープ(カップ1/2)と水(カップ1/2)をしょうがを入れて強めの中火にかけ、A を加えて沸かします。
火を止め、水溶きかたくり粉でとろみをつけます。
中火にかけ、なめこ、しめじを加えて、しんなりしたら、ねぎを加えてひと煮立ちさせます。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れます。
1分〜1分30秒ゆでてザルにあけ、冷水でもみ洗いをしてザルに上げます。
鍋に湯を沸かし、そうめんをくぐらせて、器に入れます。
そうめんスープを注いで、きのこあんをかけ、大和当帰葉を添えたら出来上がりです。
Sponsord Link
◉肉だんごの飛鳥鍋 3〜4人分
材料
肉だんご
・鶏ひき肉 100g
・豚ひき肉 100g
A
・しょうゆ 小さじ2
・オイスターソース 小さじ2
・塩 1つまみ
・こしょう 少々
B
・れんこん 70g
(粗みじん切り)
・ねぎ 50g
(みじん切り)
・しょうが 15g
(みじん切り)
・かたくり粉 大さじ2〜3
春雨(乾) 30g
白菜 1/6コ(300g)
ねぎ 1本(140g)
菊菜(春菊) 1/2ワ(50g)
生しいたけ (大)2枚
にんじん 15g
しょうが 小さじ1弱
(みじん切り)
白みそ 60g
牛乳 60㎖
酒
塩
こしょう
作り方
肉だんごをつくる
ボウルにひき肉2種と A を入れ、粘りが出るまでしっかり練ります。
B を加えて混ぜ、かたくり粉(大さじ2〜3)も加えてよく混ぜ、直径4〜5㎝にまとめます。
土鍋に水(カップ4)と酒(カップ1/4)を入れて中火にかけます。
沸いたら弱火にし、肉だんごを加え、ごく弱火で25〜30分ほど煮ます。
途中アクが出れば取り除きます。
春雨は袋の表示時間通りに戻し、半分に切ります。
白菜は軸と葉に切り分け、軸はそぎ切りに、葉はザク切りにします。
ねぎは白い部分と緑の部分に切り分け、それぞれ5〜6㎝長さに切ります。
春菊は茎と葉に分け、茎は3〜4㎝長さに切ります。
しいたけは軸を取り除き、そぎ切りにします。
にんじんは薄い輪切りにします。
鍋にしょうがを加え、白菜の軸、菊菜の茎、しいたけ、春雨、にんじん、ねぎの白い部分を入れてフタをします。
強火にし、ひと煮立ちしたら弱火にし、白みそ(60g)を溶き入れます。
塩(小さじ1/2)とこしょうをたっぷり加えます。
白菜の軸がクタッとしたら、白菜の葉、ねぎの緑の部分、菊菜の葉を加えます。
沸いたら牛乳(60㎖)を加えてフタをし、ひと煮立ちさせたら出来上がりです。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ