NHKきょうの料理は豆腐だて巻き・丸ごとえびせんべいレシピ!おせちセレクション
2018/12/28
Sponsord Link
2018年12月27日(28日)放送のNHKきょうの料理は、おせちセレクション!
野口日出子さんの「豆腐だて巻き」、平野レミさんの「丸ごとえびせんべい」レシピを紹介。
「豆腐だて巻き」は、魚の代わりに豆腐をつかってだて巻きにします。
「丸ごとえびせんべい」は、たたいたえびを電子レンジで加熱し水分をとばし、揚げ油でカリッと揚げてパリパリのせんべいにします。
小林カツ代さんの「お正月ローフ」レシピはこちら
また、1冊あると重宝する、
堀江ひろ子さんの「簡単おせちとごちそうレシピ」
価格:950円 |
★きょうの料理は豆腐だて巻き・丸ごとえびせんべいレシピ!
◉豆腐だて巻き 4〜5人分/2本分
材料
木綿豆腐 1丁(400g)
卵 5コ
A
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/3
・うす口しょうゆ 小さじ1/2
砂糖
サラダ油
作り方
豆腐は8等分に切って熱湯に入れ、再度沸騰するまでゆでます。
☆こうして豆腐の中の水分を抜く!
ボウルの上に盆ザルを置き、その上に布巾を重ね、湯から豆腐を取り上げ、木べらで押して水分を絞ります。
☆白い豆乳が出るまでが目安!
重量の1/4くらい、水分を絞ります。
豆腐をボウルに入れ、マッシャーでできるだけ細かくつぶします。
☆裏ごし器を持っている場合は、裏ごしする!
豆腐をすり鉢に入れ、なめらかになるまでよくすります。
砂糖(100g)を加えてすり混ぜ、卵を1コずつ溶きほぐして加え、すり混ぜます。
A を加えさらにすり混ぜます。(卵液)
卵焼き器にサラダ油(少々)をひいて、卵液の半量を流し入れます。
アルミ箔でフタをし、弱火で10分ほど焼きます。
☆竹串を刺して卵液がついてこなければOK!
アルミ箔に鬼すだれをかぶせ、卵焼き器を返します。
アルミ箔にとった卵焼きを滑らせるように戻しいれます。
裏側をさらに約5分、焼き色がつくまで焼きます。
残りも同じように焼きます。
濃い焼き色の方が内側になるように、鬼すだれの上に卵焼きをのせます。
巻きやすいように、横に切り目を細かく入れます。
巻きはじめは菜箸を1本はさんで巻くと簡単にできます。
途中で抜いて、巻き終わったら輪ゴムで縛って、受け皿に立てて、上下をかえながら冷まします。
お好みの厚さに切り分けて、器に盛りつけたら出来上がりです。
Sponsord Link
◉丸ごとえびせんべい 4人分
材料
えび 12匹
(殻付き)
のり 1/2枚
(全形)
かたくり粉
小麦粉
塩
揚げ油
作り方
えびは殻と背ワタを除き、離れそうなほど深く包丁を入れて背開きにします。
殻はとっておきます。
のりは6等分に切ります。
えびにかたくり粉をまぶしつけ、オーブン用の紙に4匹ずつ尾を中心に放射状に並べます。
さらにオーブン用の紙をかぶせ、上から綿棒などで中心(尾の方)から外側に向けてたたき、できるだけ薄くのばします。
オーブン用の紙にはさんだまま電子レンジ600Wで4分加熱します。
残りも同じようにして、電子レンジで加熱します。
☆電子レンジの庫内がいったん冷えてから、次のえびをレンジにかけると焦げにくい!
半量のえびには、水で溶いた小麦粉(適量)でのりをはり、ともに170℃の揚げ油でカリッと揚げ、塩(適量)をふったら出来上がりです。
◉えびの殻ふりかけ
材料
えびの殻 12匹分
ごま油 大さじ2
塩 小さじ1
作り方
えびの殻にごま油(大さじ2)を混ぜて、ラップなしで電子レンジ600Wで4分加熱します。
水分がとんだらミルミキサーなどで粉砕し、塩(小さじ1)を混ぜたら出来上がりです。
☆殻は硬いので、細かく粉砕することがポイント!
えび加寿(かす)おにぎり
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ