きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理は万能だしで豆腐と油揚げのあんとじ・鶏肉とたまねぎの煮物レシピ!

      2018/05/10

Sponsord Link

 

2018年5月9日(10日)放送のNHKきょうの料理は、日本料理店主人の高橋拓児さんが万能だしで「豆腐と油揚げのあんとじ」、「鶏肉とたまねぎの煮物」のレシピを紹介。

「万能だし」は、脂質が少なく、うまみ成分がたっぷり。昆布と削り節を一緒にコトコト煮るだけで手軽なだしが作れます。

「豆腐と油揚げのあんとじ」は、つるっとした豆腐、カリッとした油揚げの食感を楽しみます。

「鶏肉とたまねぎの煮物」は、たまねぎを煮る前に焼くことがポイント!焼き目が煮汁に溶け出し、煮汁全体が香ばしく風味豊かに仕上がります。

10品でわかる日本料理 [ 高橋拓児 ]

価格:1,620円
(2018/5/9 10:15時点)
感想(1件)

★きょうの料理は万能だしで豆腐と油揚げのあんとじ・鶏肉とたまねぎの煮物レシピ!

◉万能だし  つくりやすい分量

IMG_3265

材料

 

水      カップ4
昆布     1枚(7g)
(約6㎝四方)
削り節    10g
(かつお節)



 

作り方

 

鍋に水(カップ4)、昆布、削り節を入れて火にかけます。

酒(大さじ1)を加え、強火で煮立てます。

IMG_3264

⭐︎強火で沸かすことで昆布やかつお節のくせを和らげる!

 

沸騰したらアクを取り、弱火で10〜15分ほどコトコトと煮ます。

⭐︎アクを取り除いて味も見た目も透明感のあるだしになる!

 

ザルに紙タオルで敷いてこします。

紙タオルでだしがらをくるみ、玉じゃくしで上から抑えて絞ります。

IMG_3265

※ 冷蔵庫で2日間保存可能!

 

◉豆腐と油揚げのあんとじ 2人分

IMG_3266

材料

 

絹ごし豆腐   3/4丁(100g)
油揚げ     1/2枚(60g)
青ねぎ     100g

A
・酒      小さじ1
・しょうゆ   小さじ1

万能だし   カップ1と1/2
(上記参照)

B
・うす口しょうゆ 大さじ2
・みりん     小さじ2
・砂糖      小さじ1

粉ざんしょう    少々

水溶きかたくり粉
・かたくり粉   大さじ1
・水       大さじ2

 

作り方

 

豆腐は食べやすく、油揚げは半分に切ります。

青ねぎは斜め薄切りにして水にさらしておきます。

A は混ぜ合わせておきます。

水溶きかたくり粉をつくっておきます。

 

フライパンで油揚げを弱めの中火で両面ともこんがりと焼き、A をはけで塗ります。

IMG_3267

 

香りがたったら取り出し、もう半分に切ってから8㎜幅に切ります。

⭐︎油揚げをこんがりと焼いてカリッとした食感に!酒としょうゆを少量塗ると香ばしさが強くなる!

 

鍋に万能だし(カップ1と1/2)B を入れて強火で沸かし、弱火にして豆腐を加えて2〜3分ほど温めます。

よく混ぜた水溶きかたくり粉を少しずつ回し入れてとろみをつけます。

IMG_3268

⭐︎とろみをつけて、おいしいだしを絡ませる!

 

青ねぎを加えてサッと煮て器に盛りつけ、油揚げをのせたら出来上がりです。

IMG_3269

 

大人用は、粉ざんしょうをふっていただきます。

 

Sponsord Link



 

◉鶏肉とたまねぎの煮物 2〜3人分

IMG_3270

材料

 

鶏もも肉   1枚(300g)
たまねぎ   1コ
万能だし   カップ2
(上記参照)

A
・酒     大さじ1と1/3
・しょうゆ  大さじ1と1/3
・砂糖    大さじ1
・みりん   小さじ1

黒こしょう
砂糖

サラダ油

 

作り方

 

たまねぎは縦半分に切って、さらに4等分のくし形に切ります。

鶏肉は食べやすい大きさに切ります。

 

フライパンにサラダ油(大さじ3)を熱し、たまねぎを入れて中火でこんがりと焼きます。

IMG_3271

⭐︎たまねぎの焼き色で煮物を香ばしく風味豊かに仕上げる!

 

別の鍋に万能だし(カップ2)、A を入れます。

⭐︎調味料を少なくして、だしのおいしさを味わう!

 

たまねぎ、鶏肉を加えて強火にかけます。

IMG_3272

 

沸騰してきたらアクを取り、落としぶたをして弱めの中火で10〜15分、コトコトと煮ます。

IMG_3273

 

大人用は器に盛り、お好みで黒こしょう(少々)をふります。

大人用を取り出したあとの鍋に、味をみながら砂糖(適宜)を加えます。

5分煮詰めて、子ども用として器に盛りつけたら出来上がりです。

⭐︎砂糖を加えて煮詰め、子ども向きの甘辛い味に仕上げる!

 

◉きょうのひとりごと

 

今日はだしを使った和食レシピでしたね。

だしって、ついつい市販のだしを使ってしまいます。

おかずを2、3種類作るとなると、だしから作るのはとっても大変に感じてしまって。

 

でも、手作りするだしが素晴らしいことを再認識できました。

それに美味しいと感じるのは経験を重ねるからなんですね〜。

息子がいる私としても、お母さんの味として、基本のだしをしっかり覚えておきたいと思いました。

 

 - きょうの料理, ・大豆加工品の料理, ・肉料理, ・野菜おかず料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ