きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理は冬のローストビーフ・秋のローストビーフレシピ!高橋拓児

      2018/11/08

Sponsord Link

            

2018年11月7日(8日)放送のNHKきょうの料理は、京都の日本料理店店主・高橋拓児さんが「冬のローストビーフ」、「秋のローストビーフ」のレシピを紹介。

「秋のローストビーフ」、「冬のローストビーフ」も基本は同じ作り方。

フライパンで牛肉を焼いてうまみをギュッと閉じ込め、それから、つけ地につけて蒸し器で蒸します。

「冬のローストビーフ」は、白みその甘みと柚子の香りが相性ばっちりのこっくり味。

「秋のローストビーフ」は、きのこを使って旬を楽しみます。

「鶏ハム 香りだれ」のレシピはこちら

★きょうの料理は冬のローストビーフ・秋のローストビーフレシピ!

◉冬のローストビーフ つくりやすい分量

IMG_6510

材料

 

牛肉     450g
(塊/赤身)

冬のつけ地
・柚子    1〜2コ
・白みそ   250g
(甘口)
・しょうゆ  カップ3/4
・みりん   カップ3/4
・酒     大さじ1

かぶ  (小)1コ
にんじん   1/4本(80g)
ねぎ     1本(120g)
ごま油(白) 適量

 

作り方

 

フライパンにごま油(大さじ2)を中火で熱し、牛肉を入れます。

全面に焼き色がつくまでしっかりと焼き、取り出して粗熱を取ります。

IMG_6512

IMG_6513

☆しっかりと焼き色をつけることでいい香りの煮汁ができる!

 

つけ地をつくる

ボウルに白みそ(250g)、しょうゆ(カップ3/4)、みりん(カップ3/4)、酒(大さじ1)を混ぜ合わせ、柚子の皮をすりおろして加えます。

皮をすりおろしたあとの柚子の実を四つ割りにして加えます。

IMG_6521

☆柚子は先に皮をすりおろし、残った実を切って加える!果汁は搾らなくても十分に香りよく仕上がる!

 

蒸し器に入る大きさの耐熱容器に牛肉とつけ地を入れます。

IMG_6522

 

厚手の紙タオルを、表面で覆うようにのせ、耐熱のラップをかけて輪ゴムでとめます。

蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で20分ほど蒸していったん取り出します。

IMG_6523

 

牛肉の上下を返し、同じように紙タオルとラップをかけ、再び蒸し器に入れて強火で15分ほど蒸して取り出します。

ラップをかけたまま、容器に流水をあてて粗熱を取り、氷水にとって20〜30分ほどしっかり冷まします。

 

かぶは茎を1㎝ほど残して切り落とし、皮を厚めにむき、茎と実の間の汚れを竹串できれいにし、1㎝幅のくし形に切ります。

にんじんは薄めの乱切りにします。

ねぎは、2〜3㎝長さに切ります。

 

きれいにしたフライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、かぶ、にんじんを入れて2〜3分ほど炒めます。

全体に焼き色がついて火が通ってきたら、ねぎを加えて焼き色がつくまで1〜2分ほど炒めます。

冷やしたつけ地(90㎖)、水(カップ1/4)を加えて全体にからめながら、1分ほど炒め煮にします。

IMG_6524

 

牛肉を薄切りにして器に盛りつけ、かぶ、にんじん、ねぎを添えて出来上がりです。

IMG_6510

 

Sponsord Link



 

◉秋のローストビーフ  つくりやすい分量

IMG_6509

材料

 

牛肉     450g
(塊/赤身)

秋のつけ地
・しめじ   1パック(100g)
・まいたけ  1パック(100g)
・しょうゆ  カップ1
・みりん   カップ1
・酒     20㎖

ごま油(白) 適量

ラディッシュ 3〜4コ
クレソン   適量
溶きがらし  適量

 

作り方

 

しめじは根元を取り除き、まいたけとともに小房に分けます。

 

フライパンにごま油(大さじ2)を中火で熱し、牛肉を入れます。

全体に焼き色がつくまでしっかりと焼き、取り出して粗熱を取ります。

IMG_6513

 

きれいにしたフライパンにごま油(小さじ2)を入れて中火にかけます。

つけ地のしめじとまいたけを入れてしんなりとするまで炒めます。

 

蒸し器に入る容器に、牛肉、しめじ、まいたけ、つけ地の残りの材料を入れます。

IMG_6514

☆つけ地で肉を”蒸し煮込み”にすることでやわらかく形よく仕上げる!

 

厚手の紙タオルを、表面を覆うようにのせ、耐熱のラップをかけて輪ゴムでとめます。

IMG_6515

 

蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で15分ほど蒸していったん取り出します。

IMG_6516

 

牛肉の上下を返し、同じように紙タオルとラップをかけ、再び蒸し器に入れて強火で10分ほど蒸して取り出します。

ラップをかけたまま、容器に流水をあてて粗熱を取り、氷水にとって20〜30分ほどしっかり冷まします。

IMG_6518

☆表面が冷めても中の熱は取れにくい!氷がとけたら足して、中心までしっかり冷ます!

 

牛肉は薄切りにして、しめじ、まいたけとともに器に盛りつけます。

ラディッシュは茎を少し残して切り落とし、縦半分に、クレソンは食べやすい長さに切り、溶きがらしとともに牛肉に添えたら出来上がりです。

IMG_6509

 - きょうの料理, ・肉料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ