きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理は干し野菜の煮物レシピ!横山タカ子信州長寿食

   

Sponsord Link

2016年2月15日放送のNHKきょうの料理は料理研究家の横山タカ子さんが「干し野菜の煮物」のレシピを紹介してくれました。

「干し野菜の煮物」は信州では昔から野菜を干して保存食としてきました。大根やにんじん、しいたけはもちろん、干すことで旨味もアップし、生のものとはまた違った味の煮物になります。

「寒天いもなます」と「鶏肉の酒かすだれ焼き」のレシピはこちら

 

★きょうの料理は干し野菜の煮物

2016-02-15 21.58.22

干し野菜の煮物  3〜4人分

材料

干ししいたけ   5枚
干し大根     15コ
凍み豆腐     4コ
(高野豆腐なら  2コ)
干しにんじん   20g
油揚げ      2枚
煮干し      8g

砂糖       小さじ1
みりん      大さじ2
しょうゆ     大さじ1と1/2

 

作り方

干ししいたけは、ヒタヒタの水に一晩つけて戻し、水気をきって石づきを除きます。

戻し汁はとっておきます。

干し大根はサッと洗ってヒタヒタの水につけ、1時間ほどおいて水気をきります。

 

凍み豆腐(高野豆腐)はたっぷりのぬるま湯につけて、戻します。

手ではさんで水気をしっかりと絞り、食べやすく切ります。

 

油揚げは、熱湯でサッとゆでて、湯をきって食べやすく切ります。

 

干ししいたけの戻し汁と水を合わせて、カップ2にします。

干ししいたけ、干し大根、干しにんじん、凍み豆腐(高野豆腐)、油揚げ、煮干しを鍋に入れ、カップ2にした戻し汁を中火にかけます。

 

煮立ったら、火を弱め、落としぶたをして煮汁が鍋底に残る程度まで煮ます。

2016-02-15 21.55.53

砂糖(小さじ1)、みりん(大さじ2)、しょうゆ(大さじ1と1/2)を加えます。

味がなじんだら、出来上がりです。

 

★きょうの料理の感想

日本一の長寿県、長野県の食を横山タカ子さんが研究し、地元の旬のものをシンプルに美味しくいただく、そして調理方法は郷土料理や行事食にちなんだ作り方が長寿の秘訣だと言われていました。

また、そういった食事をすることで、横山さんが風邪も年に1度もひかないくらい、健康な体になったそうで、食事がどれだけ大切かということも言われてました。

私たちの体は、食べるものでできています。

野菜、肉、魚、米など美味しいものがたくさんある日本。

その美味しさと共に食生活を見直すことで健康も手に入れられます。

私は、昼食時に作ることが面倒で、ついついレトルトなどに手がのびてしまうことがあります。

レトルトがいけないわけではありませんが、やっぱり、旬の野菜や魚、肉を食べることが、体にとって一番なんだよなと改めて感じました。

もしかしたら息子たち、旦那の健康も私がにぎっているといっても過言ではないのかもしれません。

インフルエンザや息子たちの胃腸炎、健康であることがどれだけ幸せなことなのかと実感した2月。

ますます料理の腕をあげて、美味しいものを、そして体にいいものを作りたいと思いました。

 - きょうの料理, ・野菜おかず料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ