NHKきょうの料理は鶏とれんこんのだんご煮・長芋と豚バラの炒め煮レシピ!ばあば・鈴木登紀子
Sponsord Link
2016年11月7日(8日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家「ばぁば」こと鈴木登紀子さんが「鶏とれんこんのだんご煮」、「長芋と豚バラの炒め煮」のレシピを紹介してくれました。
「鶏とれんこんのだんご煮」は、鶏だんごとれんこんだんごの2種類を作り、それぞれの食感、味を楽しみます。ころっとした団子が可愛らしい一品です。
「長芋と豚バラの炒め煮」は、長芋のぬめりを洗う、炒めた豚肉の脂をおとす、とちょっとした一手間をかけることが美味しく出来上がるポイント。ごはんによく合いますよ。
★きょうの料理は鶏とれんこんのだんご煮・長芋と豚バラの炒め煮
◉鶏とれんこんのだんご煮 3〜4人分
材料
鶏ひき肉 200g
にんじん 大さじ2
(みじん切り)
生しいたけ 大さじ2
(軸を除いてみじん切り)
れんこん 500g
だし カップ3
A
・溶き卵 1/2コ分
・たまねぎ 大さじ1
(すりおろす)
・酒 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・薄口しょうゆ 大さじ1/2
B
・みりん 大さじ4
・薄口しょうゆ 大さじ2
・塩 少々
貝割れ菜 少々
しょうが汁 適宜
塩
小麦粉
作り方
れんこんのだんご
れんこんは皮をむいてすりおろし、布巾に包んでギュッと絞り水気をきります。
☆水気が多いと崩れやすいので、ある程度しっかりときる!
☆れんこんの絞り汁はみそ汁などに使える!今回は使用しません。
ボウルに移し、塩(1つまみ)、小麦粉(大さじ6)を加えてまんべんなく混ぜます。
鍋にたっぷりと湯を沸かします。
れんこんのタネを一口サイズに丸めて湯の中に落とし、中火で1〜2分ほどゆでます。
☆やさしい火加減で!あとで加熱するので完全に火が通らなくてOK!
浮いたら網じゃくしですくって冷水にとり、すぐにザルにあげます。
鶏だんご
大きめのボウルに ひき肉 と A を入れて、指先を立てた手でよく混ぜます。
粘りが出てきたら、にんじん、しいたけを加えてサックリと混ぜます。
☆すりおろしたたまねぎを加えると、肉のクセがやわらぎ、柔らかく仕上がる!
鍋に再び湯を沸かします。
タネをスプーンですくい、丸くだんごにし、1つずつ湯の中に入れます。
中火で静かに1分ほどゆで、浮いたものから網じゃくしですくって水に放します。
☆強火でグツグツだと湯の中でタネが崩れるので、やさしい火加減で!
同じようにくり返し、全部冷水にとったら、ザルにあげます。
鍋に だし を煮立てて B を加え、鶏だんごとれんこんだんごを静かに加えます。
紙ぶたをし、弱めの中火で6〜7分ほど煮て火を止めます。
だんごを器に盛り、根元を切り落とした貝割れ菜を煮汁にくぐらせて添えます。
煮汁をだんごの周りに注いだら出来上がりです。
お好みで、しょうが汁をかけていただきます。
Sponsord Link
◉長芋と豚バラの炒め煮 4人分
材料
豚バラ肉(塊) 300g
長芋 400g
だし カップ3
A
・みりん 大さじ4
・薄口しょうゆ 大さじ2
・塩 小さじ1/3
細ねぎ 少々
(小口切り)
サラダ油
作り方
長芋は水で洗い、すべらないように水気を拭き取ってから皮をむきます。
縦に半分(太いところは4等分)に切り、一口大の乱切りにしてザルに入れます。
☆乱切りにすると断面が大きくなる味がしみ込みやすく、火の通りも早くなる!
長芋を流水でよく洗い、ボウルにはった氷水につけて菜箸でかき混ぜてぬめりを落とします。
☆氷水につけて洗うとぬめりが取れ、歯ざわりがシャキッとする!
水気をきります。
豚肉は1㎝の厚さに切ります。
フライパンにサラダ油(大さじ2)をひいて中火で熱し、火から外してぬれ布巾の上で冷ましてから豚肉を入れます。
☆肉が鍋肌にくっつくのを防ぐ!
再び中火にかけ、じっくりと焼きつけます。
肉の両面に焼き色がついたら盆ザルに並べ、熱湯を回しかけて脂抜きをします。
☆油っぽくなく、すっきりとした味わいに!
鍋に長芋と豚肉を入れてだしを注ぎ、中火にかけます。
煮立ったら A を加え、落としぶたをして中火で20分ほど煮ます。
器にも盛りつけ煮汁を注ぎ、細ねぎを散らしたら出来上がりです。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ