きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

栗原はるみの豆もやしの焼きそば・もやしの春巻きレシピ!NHKきょうの料理は定番ごはん

   

Sponsord Link

 

2017年9月14日(18日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家の栗原はるみさんが「豆もやしの焼きそば」、「もやしの春巻き」のレシピを紹介してくれました。

「豆もやしの焼きそば」は、もやしの豆の部分は天ぷらにし、もやしは黒酢あんに加え、中華麺とよく絡みます。

「もやしの春巻き」は、ゆでたもやしと豚肉が具になります。もやしの食感がクセになりますよ。

「わたしのいつものごはん きょうの料理」

わたしのいつものごはん (きょうの料理 生活実用シリーズ) [ 栗原はるみ ]

価格:1,188円
(2017/9/14 19:44時点)
感想(2件)

★きょうの料理は栗原はるみの豆もやし焼きそば・もやし春巻きレシピ!

◉豆もやしの焼きそば 2〜3人分

IMG_9712

材料

 

中華麺     2玉
(蒸し/焼きそば用)
豆もやし    1袋(200g)
にんにく    2かけ分
(たたいてつぶす)

A
・スープ    カップ1
(顆粒チキンスープの素(中国風)
小さじ1を湯カップ1で溶いたもの)
・黒酢     大さじ4
・しょうゆ   大さじ1
・砂糖     大さじ1
・紹興酒    大さじ1
(または酒)

水溶きかたくり粉
・かたくり粉  大さじ1
・水      大さじ1

赤とうがらし  1〜2本分
(種を取って小口切り)

天ぷら粉    大さじ2
(市販)
サラダ油
揚げ油

 

作り方

 

豆もやしは洗って水気をよくきり、ヒゲ根を取って豆を取り分けておきます。

IMG_9713

 

水溶きかたくり粉の材料を混ぜ合わせておきます。

小鍋に A を合わせておきます。

 

中華麺は手で1本ずつ丁寧にほぐします。

☆麺は少し温めるとほぐしやすい!(常温におくか、レンジで少し加熱するか)

フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を熱し、麺を入れて広げ、弱めの中火で15〜20分ほどかけて焼きつけます。

焼き色がついたら、菜箸などで麺を持ち上げながら空気を入れて上下を返し、サラダ油(大さじ1)を回し入れてさらにカリッと焼きます。

IMG_9720

 

取り分けたもやしの豆をボウルに入れ、天ぷら粉(大さじ2)をまぶし冷水(大さじ1と1/2〜2)を加え、サックリと混ぜます。

☆冷水を使うと衣がサクサクに仕上がる!

170〜180℃の揚げ油に一気に入れ、散らしながらカリッと揚げ、油をよくきります。(豆の天ぷら)

IMG_9714

 

小鍋の A を火にかけて温めます。

フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、にんにくを入れます。

香りが出てきたら、もやしを加えて強火にし、 温めた A を加えます。

煮立ったら水溶きかたくり粉を加え、とろみをつけます。(もやしあん)

 

器に麺をほぐして盛りつけ、もやしあんをかけます。

IMG_9715

 

豆の天ぷらをのせ、赤とうがらしを散らしたら出来上がりです。

 

Sponsord Link



 

◉もやしの春巻き  10本分

IMG_9716

材料

 

もやし   (大)2袋(500g)
豚肩ロース肉   2枚(250g)
(豚カツ用など)

A
・にんにく    小さじ1
(すりおろす)
・しょうが    小さじ1
(すりおろす)
・紹興酒     大さじ1/2
(または酒)
・塩      少々
・こしょう   少々
・ごま油     大さじ1/2

春巻きの皮    10枚
(市販)

B
・ラー油       適宜
・酢じょうゆ     適宜
・スイートチリソース  適宜
(市販)
・香菜        適宜
・レモン       適宜
(半月形に切る)


こしょう
小麦粉
揚げ油

 

作り方

 

豚肉に塩(小さじ1)をまぶし、10〜15分ほどおいてなじませます。

出てきた水気をペーパータオルで拭き、5㎜幅に切り、縦半分に切って棒状にします。

 

もやしはひげ根を取り、熱湯で1分ゆでます。

ザルに上げ、サッと冷水にかけて水気をきり、さらし(または清潔な布巾)で包み、ギュッとよく絞ります。

IMG_9718

☆きつく絞って水気をきることで、もやしの食感UP!

 

ボウルに豚肉を入れ、A を加えて混ぜ、こしょう(少々)をふります。

もやしを加え、サックリと混ぜます。

10等分にし、春巻きの皮で包み、巻き終わりに水で溶いた小麦粉をつけてとめます。

IMG_9719

☆皮を巻いたらすぐに揚げる!

揚げ油を180℃に熱し、春巻きを入れ、上下を返しながらカリッとするまで揚げたら出来上がりです。

☆目安として3分揚げる!火が通っているか心配なら切って中身を確認!

お好みで B を添えていただきます。

 - きょうの料理, ・丼ぶり・麺料理, ・野菜おかず料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ