きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

土井善晴のえびチリ・サンラータンレシピ!NHKきょうの料理は中国料理

   

Sponsord Link

 

2017年6月1日(5日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家の土井善晴さんが「えびチリ」、「サンラータン」のレシピを紹介してくれました。

「えびチリ」は、殻つきのまま炒めて油にえびの旨味をうつし、美味しさアップ。またえびの下ごしらえをしっかりとすることで臭みを取り、プリプリのえびの美味しさを楽しみますよ。

土井先生の「サンラータン」は、豚ひき肉、ザーサイ、きくらげ、トマト、きゅうりとたっぷりの具が入ります。酸っぱくて辛みのあるスープはくせになりますよ。

「土井家の「一生もん」2品献立」

土井家の「一生もん」2品献立 みんなが好きな「きれいな味」の作り方。 (講談社のお料理book) [ 土井善晴 ]

価格:1,620円
(2017/5/30 23:44時点)
感想(43件)

★きょうの料理はえびチリ・サンラータンレシピ!

◉えびチリ  4人分

IMG_7943

材料

 

えび     20匹(約400g)
(殻付き/無頭)
しょうが   20g
にんにく   1かけ
ねぎ     100g

豆板醬      小さじ1
トマトケチャップ 大さじ2

合わせ調味料
・酢       大さじ2
・砂糖      大さじ2
・しょうゆ    大さじ2
・酒       カップ1/4
(あれば紹興酒)

水溶きかたくり粉
・かたくり粉   大さじ1
・水       大さじ1

サラダ油
ごま油

 

作り方

 

えびはぬめりがなくなり、水が濁らなくなるまで洗い、水気をよく拭き取ります。

 ☆水の中でもみ洗いすることで、冷凍えびのくさみを消す!

料理バサミで背側の殻を切り開きます。

IMG_7944

 

包丁でさらに背に深く切り込みを入れて背ワタを取り、尾の先を切り落とします。

IMG_7945

 

ねぎは蛇腹に切ってから小口から粗く刻み、しょうが、にんにくはたたいてから細かく刻みます。

合わせ調味料の材料を混ぜ合わせ、水溶きかたくり粉の材料を混ぜておきます。

豆板醤(小さじ1)、トマトケチャップ(大さじ2)は計量して用意しておきます。

☆中国料理は調理に入る前に下ごしらえと計量を済ませておくことが大事!

 

フライパンにサラダ油(大さじ3)とえびを入れ、中火で両面をじっくりと焼きます。

IMG_7946

☆えびはじっくりと火を通し、風味を油に移す!

焼けてカラリとして白っぽくなってきたら、いったん取り出します。

 

そのままのフライパンにサラダ油(大さじ1)を足し、しょうが、にんにくを中火で炒めます。

香りがたってきたら豆板醤(小さじ1)、トマトケチャップ(大さじ2)を加えて炒め、合わせ調味料を加えてひと煮立ちさせます。

 

水溶きかたくり粉を回し入れ、えびを戻し入れます。

ねぎを加え、とろみのついた煮汁をからめます。

最後にごま油(大さじ1)を入れてつやよく仕上げたら出来上がりです。

IMG_7947

 

Sponsord Link



 

◉サンラータン  2人分

IMG_7948

材料

 

豚ひき肉    60g
ザーサイ    30g
きくらげ(乾) 2枚
トマト     1コ(180g)
きゅうり    1本
卵       1コ

豆板醤     小さじ1弱
米酢      大さじ4
水溶きかたくり粉
・かたくり粉  大さじ1/3
・水      大さじ1/3

砂糖
しょうゆ
こしょう
黒こしょう(粗挽き)
サラダ油

 

作り方

 

ザーサイは薄切りにし、水に1分ほど浸して塩気を軽く抜き、水気を絞ります。

IMG_7949

きくらげは水で戻し、堅い部分を取り除いて食べやすく切ります。

トマトは2〜3㎝の角切りにし、きゅうりは皮をむいて6〜7㎜厚さの斜め切りにします。

卵は割りほぐします。

 

深めのフライパンにサラダ油(大さじ1/2)、豚ひき肉、ザーサイ、きくらげを入れて中火で炒めます。

ひき肉に火が通ったら豆板醤(小さじ1弱)を加えていりつけます。

IMG_7950

 

全体になじんだら、トマト、きゅうり、砂糖(小さじ1)を加え、しょうゆ(小さじ1)を鍋肌から回し入れます。

さらに水(カップ1と1/2)を加えて煮立てます。

IMG_7951

 

ひと煮立ちさせたら米酢(大さじ4)こしょう(少々)を加えて味つけし、水溶きかたくり粉を回し入れてとろみをつけます。

煮立ったところに溶き卵を回し入れたら出来上がりです。

IMG_7952

 

温めた器に盛りつけ、お好みで黒こしょうをふっていただきます。

 

 - きょうの料理, ・汁物・スープ, ・魚介類

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ