NHKきょうの料理は常備菜レシピ!ほうれんそうと海藻にんじんナムル・ごぼたま牛しぐれ煮!藤井恵・牧野直子のつくりおき
2017/02/01
Sponsord Link
2017年1月31日(2月1日)放送のNHKきょうの料理は、「常備菜」ということで、料理研究家・管理栄養士の、藤井恵さんが「ほうれんそうと海藻、にんじんのナムル」牧野直子さんが「ごぼたま牛しぐれ煮」のレシピを紹介してくれました。
「ほうれんそう海藻にんじんナムル」は、ごま油と塩、にんにくがきいてどれだけでも食べられそうなナムル。常備菜としてたっぷりつくり、毎日の食卓に小鉢として並べられるといいですね。
「ごぼたま牛しぐれ煮」は、ごぼう、たまねぎ、牛肉を甘辛で煮たもの。時間がたつにつれて味がなじむので「つくりおき」にも最適なレシピです。
藤井恵さんの
「体にいいごはん献立」
価格:1,404円 |
★きょうの料理は常備菜レシピ!
◉ほうれんそう海藻にんじんナムル 4食分
材料
ほうれんそう 2ワ(400g)
にんじん 1本(150g)
カットわかめ(乾)5g
A
・ごま油 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・しょうゆ 小さじ1
・にんにく 少々
(すりおろす)
・すりごま(白) 大さじ2
塩
作り方
ほうれんそうの根元は薄く切り落とし、十文字の切り込みを入れます。
☆十文字に切り込みを入れることで、均一にゆで上がる!
にんじんは皮をむいて長さを2〜3等分にし、細切りにします。
わかめはたっぷりの水に5分ほど浸して水気を絞ります。
鍋にたっぷりの湯を沸かして塩(少々)を入れ、にんじんを入れて1分ほどゆでてザルにあげます。
☆野菜はアクの少ないものからゆでる!
同じ湯でほうれんそうをゆでてザルに上げ、水にとって粗熱を取ります。
☆あまり長く水にさらしすぎるとビタミンが流れ出てしまうので、素手で触れる温度になればOK!
軽く絞って5〜6㎝長さに切り、再度しっかり絞り、ほぐします。
☆藤井さんの場合、2〜3日に一回ゆで野菜をストックしているそうです!
ボウルにわかめとにんじん、ほうれんそうを入れ、A を順に加えて、そのつど手でよく混ぜ合わせたら出来上がりです。
☆ごま油から混ぜ合わせることで、野菜に味がしっかり入る!
☆手でしっかりと混ぜ合わせると優しい味に仕上がる!
Sponsord Link
◉ごぼたま牛しぐれ煮 4食分
材料
牛切り落とし肉 250g
たまねぎ (大)1コ(300g)
ごぼう 1本(200g)
昆布 1枚
(10㎝四方)
A
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ2
・しょうゆ 大さじ4
サラダ油
作り方
たまねぎは縦に薄切りにして、ごぼうは皮をこそげ落としてささがきにし、水にさらします。
牛肉は食べやすい大きさに切ります。
フライパンにサラダ油(大さじ1)を入れて中火で熱し、たまねぎと水気をきったごぼうを入れて炒めます。
しんなりとしたらふたをして弱火で10分ほど蒸します。
☆蒸し煮にすることで野菜の甘さを引き出す!
水(カップ1と3/4)と昆布を加えて強火にし、煮立ったら中火にして牛肉を少量ずつ加えます。
☆煮汁の温度が下がると肉のうまみが逃げやすいので、牛肉は少量ずつ入れる!
牛肉に火が通ったら A を順に加え、全体がなじむまで煮含めたら、出来上がりです。
☆粗熱が取れたら保存容器に入れ、冷蔵庫で2〜3日間保存可能!
◉アレンジ
ごはんにごぼたま牛しぐれ煮と卵をのせたら、「ごぼたま牛しぐれ丼」に!
卵焼きに混ぜれば、「ごぼたま牛しぐれ卵焼き」に!
★冷凍保存も時短になる!
常備菜に加え、冷凍ストックもあると時短になること間違いなしですよね!
牧野直子さんの
「冷凍保存のきほん」
価格:1,188円 |
冷凍ワザとアレンジレシピがたくさん載っていてとても重宝する一冊です。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ