NHKきょうの料理はさばのみそ煮・揚げなすレシピ!松田美智子の和食スタイル
Sponsord Link
2016年9月12日(13日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家の松田美智子さんが「さばのみそ煮」、「揚げなす」のレシピを紹介してくれました。
「さばのみそ煮」は、さばを一度焼くことで、独特のクセがやわらぎ、美味しいみそ煮が出来上がります。
「揚げなす」は、なすの美味しさが十分に感じられる一品。余り物じょうゆを作り、美味しさを引き立てます。
「いりこんにゃく」のレシピはこちら
★ きょうの料理はさばのみそ煮・揚げなす
◉ さばのみそ煮 2人分
材料
さば(半身/骨付き) 1枚
しょうが カップ1/2(約40g)
(千切り)
三温糖 大さじ1
酒 大さじ3
みりん 大さじ1
ねぎ 1/4本
(白い部分)
みそ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
小麦粉
ごま油
作り方
さばを半分に切り、皮の表面に1本、下包丁(切り目)を入れます。
小麦粉を全体に薄くふります。
☆粉をふっておくと、焼いても身がくずれにくく、香ばしさもアップ!
フライパンにごま油(大さじ1)を中火で熱し、さばを皮を下にして並べ、少し押さえつけ焼き色をつけます。
焼き色がついたら、返します。
反対側もしっかりと焼き目をつけて、さばの上に三温糖(大さじ1)をのせます。
☆甘みをさばにしみ込ませる!
酒(大さじ3)、みりん(大さじ1)を入れ、続いて、水(カップ1)を加えて中火で煮立てます。
煮汁をスプーンですくい、さば(三温糖)の上にかけ、しょうがをのせます。
ふたをして3分ほど煮たら、みそ(大さじ2)を溶き入れ、時々煮汁を回しかけながら、3〜4分ほど煮ます。
仕上げに、煮汁の方へしょうゆ(小さじ1)を加え、煮立ったらすぐに火を止め、煮汁をさばに回しかけなじませます。
☆しょうゆを最後に加え、味を締める!
ねぎは縦に切り目を入れて芯を除き、千切りにします。
☆ここで一手間!!美しい千切りにするならば、薄皮をむくと切りやすい!↑上写真
冷水にさらしてから、厚手の紙タオルにとり、ぎゅっと絞って水気をきります。
ねぎに空気をふくませます。
さばを器に盛りつけ、ねぎをのせたら出来上がりです。
Sponsord Link
◉ 揚げなす 2人分
材料
なす 4コ分
削り節 適量
余り物じょうゆ 適量
(下記参照)
塩
揚げ油
作り方
なすは塩(少々)を加えた水にヘタがピンとするまで30秒ほどつけます。
ガクをむいてヘタを落とし、4〜6つに縦に切り、紙タオルで水気をおさえます。
揚げ油を170℃に熱し、なすを入れて2〜3分ほど揚げます。
切り口の種の部分が薄くふくらみ、皮の下の緑が鮮やかになったら取り出し、油をきります。
器に盛りつけ、削り節と余り物じょうゆをかけていただきます。
☆揚げたてアツアツが美味しい!
◉ 余り物じょうゆ つくりやすい分量
材料
ししとうがらし 10本
青唐辛子 1〜2本
しょうゆ カップ1/2
米酢 大さじ2
作り方
ししとうがらし、青唐辛子を小口切りにします。
清潔な保存容器に、ししとうがらし、青唐辛子、しょうゆ(カップ1/2)、米酢(大さじ2)を入れ、冷蔵庫で1週間おいたら出来上がりです。
☆ねぎ以外の香味野菜や柚子こしょう、しょうがの甘煮などを随時加え、しょうゆに継ぎ足しながら、お好みの味にしていきます。
☆つけた香味野菜は途中で取り出して、薬味してもOK!
☆ねぎと油は不向きなので加えないこと!
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ