NHKきょうの料理は豚肉のしょうが焼き風太巻き、漬物の彩り太巻きレシピ!佐々木浩アレンジ太巻き
2016/05/18
Sponsord Link
2016年5月17日放送のNHKきょうの料理は祇園の日本料理店主人、佐々木浩さんが「豚肉のしょうが焼き太巻き」、「漬物の彩り太巻き」のレシピを紹介してくれました。
「しょうが焼き風太巻き」は、その名の通り、豚肉のしょうが焼きを太巻きで巻いたもの、食べ応えがあり、大満足な太巻きですよ。
「漬物の彩り太巻き」は、たくあん、きゅうりの浅漬け、しば漬けの3種類の漬物を細かく切り、太巻きの具にします。
彩りがキレイで後味がさっぱりする太巻きですよ。
基本の「失敗なし太巻き」のレシピはこちら
★きょうの料理はアレンジ太巻き
・しょうが焼き太巻き 3〜4人分
材料
すし飯 2合分豚ロース肉 200g
(薄切り)
A
・酒 大さじ3
・しょうゆ 大さじ3
・みりん 大さじ3
・砂糖 大さじ3
・しょうが 1かけ分(15g)
(すりおろす)
焼き海苔(全形) 2枚
レタス 2枚分
(大きくちぎる)
かたくり粉
サラダ油
マヨネーズ
作り方
すし飯をつくる
米は洗ってザルにあげます。
炊飯器の内釜に米、ふだんより約2割少ない水、昆布を入れて炊きます。
@
鍋に砂糖(大さじ5と1/2)、酢(カップ1/4)、塩(小さじ2)を入れて中火にかけ、砂糖を溶かしながら温めます。
☆酢の酸がとばないように沸騰させず、砂糖が溶ければOK!すし酢が温かいと、温かいご飯によくなじむ!
炊きあがったごはんを盤台に移し、暖かいすし酢を回しかけます。
すし酢とご飯がなじむようにしゃもじで切るように混ぜ合わせ、15分おきます。(1回目)
粗熱が取れたら、上下を返すように底から大きく混ぜ合わせ、さらに15分おきます。(2回目)
そして最後に数回切るよう混ぜ合わせます。(3回目)
すし飯を一カ所に寄せて広げ、その上にぬれ布巾をかぶせ、むらします。
@
☆3度にわけて混ぜることで、すし酢を全体にゆっくりとなじませる!
豚肉のしょうが焼きを作る
ボウルに A を合わせて、豚肉を加えしっかりともみ込みます。
2〜3分ほどつけて味をなじませ、余分な汁気をきって、かたくり粉(適量)をまぶします。
フライパンを強火で熱しサラダ油(少々)を入れ、豚肉をこんがりと焼きます。
巻きすに焼き海苔とすし飯を置き、巻き終わりに”土手”を作ります。
上下2㎝を残してすし飯の半量を置き、均一に手で広げ、巻き終わり側に1〜2㎝高さの”土手”を作ります。
手前にレタス(半量)を敷き、粗熱を取った豚肉(半量)をのりの端までのせ、マヨネーズ(適量)をかけます。
具材を指で押さえながら一気に巻いて、のりとのりを合わせるように、巻きすをかぶせて両手で締めます。
一度巻きすを外して転がして、もう一度軽く締め、両端を押さえて形を整えます。
切る
まな板に太巻きを置き、1・2・3(押す・引く・押す)とリズムよく動かして切り、度々、包丁をぬれ布巾で拭きながら、切ります。
Sponsord Link
・漬物の彩り太巻き 3〜4人分
材料
すし飯 2合分
たくあん 100g
きゅうりの浅漬け 100g
しば漬け 100g
削り節 1つかみ
焼き海苔(全形) 2枚
作り方
すし飯を作る(上記参照)
ボウルに入れて、削り節をもみながら加え、混ぜます。
巻きすに焼き海苔とすし飯を置き、巻き終わり側に”土手”を作ります。
真ん中に半量の漬物をのりの端までのせます。
☆細かい具材は真ん中に置いて、美しい仕上がりに!
具材を指で押さえながら一気に巻き、端ののりとのりを合わせるように、巻きすをかぶせて両手で締めます。
切る
まな板に太巻きを置いて、1・2・3(押す・引く・押す)とリズムよく一気に動かして切り、度々、包丁をぬれ布巾で拭きながら、切ります。
Sponsord Link
料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ