きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

ゆで卵と豚ひき肉のマヨギョーザ・もやし&とうもろこしの棒ギョーザレシピ!NHKきょうの料理は牛尾理恵

   

Sponsord Link

 

2017年7月24日(25日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家、栄養士の牛尾理恵さんが「ゆで卵と豚ひき肉のマヨギョーザ」、「もやし&とうもろこしの棒ギョーザ」、「はんぺんと鶏のふわふわギョーザ」のレシピを紹介してくれました。

「ゆで卵と豚ひき肉のマヨギョーザ」は、ゆで卵を粗くみじん切りにして食感を楽しみます。マヨネーズでコクがアップ!

「もやし&とうもろこしの棒ギョーザ」は、もやしのシャキシャキ、コーンの甘み、子どもが喜ぶこと間違いなしの焼きギョーザ。包み方も簡単ですよ。

「はんぺんと鶏のふわふわギョーザ」は、具を包んだら3分ほどゆでます。ふわふわっとしていて、つい箸が進みます。

「トマトとツナのカレーギョーザ」、「ハムポテト揚げギョーザ」のレシピはこちら

 

★きょうの料理はアイデアギョーザレシピ!

◉ゆで卵と豚ひき肉のマヨギョーザ 20コ分

IMG_8836

材料

 

ゆで卵     2コ

A
・豚ひき肉   180g
・マヨネーズ  大さじ1と1/2
・塩      少々
・黒こしょう  少々
(粗挽き)

ギョーザの皮  20枚
(市販)
ごま油

 

作り方

 

ゆで卵は粗く刻んでボウルに入れ、A を加えよく練り混ぜます。(具)

IMG_8842

☆隠し味のマヨネーズでコクが加わり、まろやかに!

 

ギョーザの皮1枚を手のひらに広げ、の1/20量を中央にのせ、皮の縁に水を塗って二つ折りにし、口を閉じます。

IMG_8843

残りも同じように包みます。

☆この状態で約2週間冷凍保存可能!食べるときには凍ったまま焼く!

 

フライパンにごま油(大さじ1)を強火で熱し、ギョーザを全面に円く並べます。

IMG_8844

 

焼き色がついたら水(カップ1/2)を注いでふたをし、3分ほど中火で蒸し焼きにします。

ふたをあけて強火にし、余分な水分をとばしながらカリッと焼いたら出来上がりです。

 

Sponsord Link


◉もやし&とうもろこしの棒ギョーザ 20コ分

IMG_8837

材料

 

もやし     150g
(ひげ根を取る)
豚ひき肉    200g

A
・コーン    50g
(缶詰/缶汁をきる)
・塩      少々
・黒こしょう  少々
(粗挽き)

ギョーザの皮  20枚
(市販)

ごま油
しょうゆ

 

作り方

 

ボウルにもやし、ひき肉、A を合わせ、もやしを折りながらよく練り混ぜます。(具)

IMG_8846

 

ギョーザの皮1枚を手のひらに広げ、の1/20量を中央に棒状にのせます。

皮の片側を折り、もう片側の縁に水を塗ってから折りたたみます。

IMG_8847

 

残りも同じように包みます。

☆この状態で約2週間冷凍保存可能!食べるときには凍ったまま焼く!

 

フライパンにごま油(大さじ1)を強火で熱し、ギョーザの皮の閉じ目を上にして並べます。

焼き色がついたら裏返し、水(カップ1/2)を注いで水分がとんでカリッとするまで3分ほど焼きいたら出来上がりです。

IMG_8851

器に盛りつけ、しょうゆ(適量)を添えます。

 

◉はんぺんと鶏のふわふわギョーザ 20コ分

IMG_8838

材料

 

A
・はんぺん    1枚
・鶏ひき肉    150g
・細ねぎ     50g
(小口切り)
・塩       少々
・黒こしょう   少々
(粗びき)

ギョーザの皮   20枚
(市販)


しょうゆ

 

作り方

 

ボウルに A を入れ、はんぺんをつぶしながら、よく練り混ぜます。(具)

IMG_8848

 

ギョーザの皮1枚を手のひらに広げ、の1/20量を中央にのせ、皮の縁に水を塗って二つ折りにし、口を閉じます。

さらに両端を手前で合わせ、水を塗ってとめます。

IMG_8849

 

残りも同じように包みます。

☆この状態で約2週間冷凍保存可能!食べるときには凍ったままゆでる!

 

鍋にたっぷりの湯を沸かし、ギョーザを入れます。

水面に上がり、ふっくらとふくらむまで中火で3分ほどゆで、湯をきって器に盛りつけます。

IMG_8850

 

酢(小さじ1)、しょうゆ(大さじ1)を混ぜて添えたら出来上がりです。

 

 - きょうの料理, ・肉料理, ・野菜おかず料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ