きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理は大原千鶴の梅干し・豚肉のサッと煮梅風味・いわしの赤じそ煮レシピ!

      2019/06/07

Sponsord Link

 

2018年6月5日(6日)放送のNHKきょうの料理は、大原千鶴さんが梅干しレシピを紹介。

赤じそ漬け&土用干しの仕方から、梅干しをアレンジした「豚肉のサッと煮 梅風味」「いわしの赤じそ煮」。の活用レシピも見逃せませんよ!

「梅の塩漬け」「きゅうりの白梅あえ」「鶏肉の塩焼き 白梅おろし添え」のレシピはこちら

忙しい人でもすぐに作れる あると便利なお漬けもの [ 大原千鶴 ]

価格:1,404円
(2018/6/6 09:52時点)
感想(1件)

★きょうの料理は梅干しレシピ!

◉赤じそ漬け

IMG_3838

材料

 

塩漬けした梅と白梅酢 梅1Kg分
(こちらを参照)
赤じそ        2ワ
粗塩         40g
白梅酢        カップ1

 

作り方

 

※※ 塩漬けから約1週間〜10日後 ※※

 

赤じそは葉をちぎってよく洗ってから、ザルに上げて水気をきります。

IMG_3830

 

ボウルに移し半量の洗塩をもみ込みます。

IMG_3831

IMG_3832

 

黒っぽいアクの汁が出るまでよくもみ込んだら、ギュッと絞ります。

IMG_3834

IMG_3835

 

ボウルをきれいにして絞った赤じそを戻し入れ、残りの塩でもう一度同じようにもみ込みます。

再び出てきたアクを捨てます。

 

再度ボウルをきれいにして、絞った赤じそを入れます。

白梅酢(カップ1)を注いでほぐすときれいな赤紫色になります。(赤梅酢)

IMG_3836

IMG_3837

 

清潔な保存瓶に、漬けていた梅と残りの白梅酢ごと入れます。

ほぐした赤じそを赤梅酢ごと入れ、梅の上にまんべんなく敷き詰めて、梅酢に浸かっている状態にします。

IMG_3838

☆このあとも室内の暗く涼しい場所に置いて梅雨明けを待つ!

 

◉土用干し

IMG_3839

作り方

 

梅雨が明け、3日間以上晴天が続く予報が出たら干しはじめます。

保存瓶から梅を取り出し、ザルに間隔をあけて並べます。

赤じそも梅酢を軽く絞ってザルに広げて3日間天日干しします。

IMG_3839

 

日中、一度裏返してまんべんなく日光に当てます。

夜は室内に取り込みます。

 

3日目の日中は保存瓶の赤梅酢にも日光を当てて取り込みます。

梅だけは一晩だけ夜も出したままにして、夜露に当てます。

☆夜露に当てると皮が柔らかくなる!

 

保存瓶に梅干しと赤じそを戻して保存します。

☆干してすぐ食べられるが、年明けぐらいからが食べ頃!

 

Sponsord Link



 

◉豚肉のサッと煮 梅風味 2人分

IMG_3840

材料

 

豚ロース肉   120g
(しゃぶしゃぶ用)
梅干し     1コ
みつば     少々

みりん
うす口しょうゆ

 

作り方

 

フライパンにみりん(大さじ2)とうす口しょうゆ(大さじ1)を入れて中火にかけます。

沸いたら梅干しを手でちぎって加えます。

続いて豚肉を加え、菜箸でさばきながら火を通します。

器に盛りつけ、みつばの茎をひと結びしてあらしえたら出来上がりです。

 

◉いわしの赤じそ煮 つくりやすい分量

IMG_3843

材料

 

いわし     5匹(正味250g)
梅干しの赤じそ 40g
昆布      1枚
(10㎝四方)

A
・酒      カップ1/2
・砂糖     小さじ1
・しょうゆ   小さじ1

青じそ     適量


 

作り方

 

昆布はカップ1/2の水で戻します。

いわしは頭を落として腹を三角形に切ってワタを除き、水でサッと洗います。

塩(少々)をふって冷蔵庫に1時間ほどおきます。

 

昆布を2.5㎝四方に切って鍋に入れます。

いわしを洗って水気を拭き、昆布の上に並べます。

A と水だしを加えて火にかけます。

煮立ったらアクを取ります。

 

赤じそを加え、落しぶたと鍋のふたをしてユラユラと煮えるくらいの弱火で2時間ほど煮ます。

IMG_3842

 

途中様子をみながら2〜3回水を足します。

器に青じそを敷いていわしを盛り、昆布、煮汁をきった赤じそを添えて出来上がりです。

 

◉長芋の赤梅酢漬け つくりやすい分量

IMG_3844

材料

 

長芋   200g
赤梅酢  約大さじ2

 

作り方

 

長芋は厚めに皮をむき、一口大の乱切りにして保存容器に入れます。

長芋の高さの半分が浸かるように赤梅酢を加え、冷蔵庫に一晩おいたら出来上がりです。

 

 - きょうの料理, ・野菜おかず料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ