きょうの料理 レシピ研究ブログ 

きょうの料理のレシピを覚え書き!料理上手なお母さんを目指して勉強中!

NHKきょうの料理はほうれんそうとお餅のオムレツ・せりとえびのはちみつマスタードあえレシピ!

      2018/01/18

Sponsord Link

 

2018年1月17日(18日)放送のNHKきょうの料理は、料理研究家で管理栄養士の島本薫さんが「ほうれんそうとお餅のオムレツ」、「せりとえびのはちみつマスタードあえ」のレシピを紹介してくれます。

「ほうれんそうとお餅のオムレツ」は、炒めたほうれんそうとベーコンを卵液に加えて、フライパンで焼きます。おもちも加わりボリュームあるおかずに!

「せりとえびのはちみつマスタードあえ」。せりはゆでず熱湯をかける程度にし、シャキシャキの食感を楽しみます。甘酸っぱい味付けは箸休めによいレシピ。

「春菊のじゃがバターサラダ」、「小松菜のハンバーグカレー風味」のレシピはこちら

★きょうの料理はほうれんそうとお餅のオムレツ・せりとえびのはちみつマスタードあえレシピ!

◉ほうれんそうとお餅のオムレツ 2人分

IMG_1416

材料

 

ほうれんそう   1ワ(200g)
ベーコン     30g
(薄切り)

A
・卵       4コ
・塩       小さじ1/4
・ピザ用チーズ  40g

切り餅      1コ(50g)


黒こしょう(粗挽き)
オリーブ油

 

作り方

 

ほうれんそうは根を落とし1㎝幅に切り、茎と葉に分けます。

根元はほぐしておきます。

ベーコンは1㎝幅、餅は5㎜幅に切ります。

A の卵をボウルに割りほぐし、ほかの材料を混ぜ合わせておきます。(卵液)

 

フライパン(直径20㎝が最適)にオリーブ油(大さじ1/2)を弱めの中火で熱し、ほうれんそうの茎とベーコンを入れ、30秒ほど炒めます。

IMG_1422

 

水分が出てきたら葉を加え、塩(1つまみ)と黒こしょう(少々)をふります。

IMG_1423

 

葉がしんなりとしてきたら火を止め、卵液に加えて混ぜ合わせます。

IMG_1424

 

フライパンを紙タオルで軽く拭き、オリーブ油(大さじ1)を中火で熱し、具入り卵液を流し入れます。

菜箸で大きく混ぜながら、底が2㎝ほど固まるまで焼きます。

餅を立たせるように埋め込み、フタをしてごく弱火で5分焼きます。

IMG_1425

⭐︎8割ほど火が通っていたらOK!

 

フライパンより大きい皿をかぶせ、フライパンを返してオムレツを皿に移します。

オムレツをすべらせるようにフライパンに戻し入れ、フタをして4分焼きます。

IMG_1427

 

両面がこんがりと焼けたら、出来上がりです。

 

Sponsord Link


◉せりとえびのはちみつマスタードあえ 2人分

IMG_1414

材料

 

せり    2ワ(120g)
えび    2匹
(ブラックタイガー/殻付き)

A
・粒マスタード 小さじ2
・はちみつ   小さじ2
・米酢     小さじ1



 

作り方

 

せりは根を切り落とし、茎の部分が重ならないようにザルに並べます。

茎の部分に熱湯を3〜4往復かけ、葉の部分は1〜2往復かけます。

IMG_1419

 

茎が好みの堅さになったら氷水に放ち、取り出して3㎝長さに切ります。

水気をしっかり絞り、ボウルにほぐし入れます。

 

えびは殻の節の間にようじを刺し、背ワタを取り除きます。

小鍋に水(カップ1)と塩(小さじ1/2)を入れて沸騰させ、えびをゆでます。

粗熱が取れたら殻をむいて1㎝幅に切り、せりと合わせます。

混ぜ合わせた A を加えてあえたら出来上がりです。

IMG_1420

 

★きょうのひとりごと

 

きょうは青菜を使ったレシピが4品も!

ほうれんそうとお餅のオムレツはすぐにでも作れそうなので、試してみたいレシピです。

小松菜のハンバーグは、息子たちが小松菜ってあまり食べてくれないので、ハンバーグにしたら食べてくれると嬉しいです。

あとはせりと春菊、買ったことがないです。

どう料理していいかわからないのと、クセが強そうで、家族のウケがよくない気がします。

でも、美味しそうでしたね〜。

 

風邪予防に!と管理栄養士でもある島本さんが言われてましたが、本当に栄養をしっかり撮らないと風邪もひきやすくなりますよね。

うちの小学校では、とうとうインフルエンザによる学級閉鎖が出てしまいました。

息子のクラスではないので、息子は通常通り登校しますがインフルエンザ怖いです。

どうか、インフルエンザかかりませんように。

手洗い、うがい、マスクなどで予防、そして規則正しい生活ですね!

 

 - きょうの料理, ・野菜おかず料理

Sponsord Link


料理初心者 ブログランキングへ
育児日記 ブログランキングへ